投稿日: 2016年1月20日2016年1月21日 投稿者: noraJhon Deere Lanz D2416その2・・・「撮りトラ@土の館」今日は昨日の続きで、北海道上富良野町にあるスガノ農機の『「土の館」 土と犂の博物館』で見た、ジョンディア・ランツD2416「撮りトラ」その2です。昨日はここまででした。ランプはフェンダー上に・・・そのランプの模様・・・ちょうど正面から見たトラクターの顔みたい。かなり古い感じのHELLAです。 MADE IN GERMANY 文字もロゴもすごくくっきりとしていてます。24の文字は浮き出でいるのでオリジナルなのでしょう。ただポツンと小さく24と書いてあるのが、主張したいんだか控えめなんだかよくわからず、おもしろいです。大きめのマーク。歯車と麦です。このモチーフ多いなあ・・・コンバインのクレイス。歯車と麦フォードソンのロゴ。機械を表す歯車と、人の手。人の手が掴んでいるのは麦の穂。歯車だけだったらものすごくあります。クボタにイセキ、BMボルボなんかもそうでした。よく見ると「久」の文字はレンチか水道管でできていますねえ・・・イセキBMボルボ運転席。パイプからでている鎖が気になります。引っぱるとボンネットが開くのかなあ・・・ハンドルの根本の四角いハッチも気になります。灰皿といいたいところだけど、ヒューズボックスというところでしょうか・・・メーターはVDO。トラクターメーターではなくて水温計です。エンジンフードの形がいいです。フルカバードだし・・・何回もペンキを重ねて塗ったからそう見えるのか、すごく鉄板が厚くて頑丈そうに見えます。上の記事とゆるく関連しているほかの記事:Jhon Deere Lanz D2416・・・「撮りトラ@土の館」「電装探偵団」HASSIA ジョンディアトラクター JHON DEERE LANZ M500「撮り虎」その3Lanz Bulldog D2808? D2806?・・・「撮りトラ@土の館」「電装探偵団」VDO、部品メーカーは合従連衡の嵐 ジョンディアトラクター JHON DEERE LANZ M500「撮り虎」その4アメリカ製かドイツ製か・・・ジョンディアJD2010・・・「撮りトラ@土の館」アイオワ州ウォータールー製!ジョンディアJD3010・・・「撮りトラ@土の館」
六郎田一馬さん おはようございます
そうなんですね!
ありがとうございます
ラジエーターの下部にシャッターがロールの用に巻かさっています。
六郎田一馬さん おはようございます
ラジエーターのシャッター・・・エンジンの冷え具合を調整するのですね! 興味深いです。
パイプから出ている鎖はラジエーターのシャッター上げ下げ用の鎖だったはずです。