タンクキャップが良かったなあ・・・FORDトラクター6610「撮りトラ」その1

今日は先日おじゃましたAさんのフォードトラクター6610でいってみます。まずはエンジン始動の動画から・・・

フォードトラクター FORD6610エンジンスタート!

↑数十秒と短いです。音は彼のJD2250に比べてちょっと大きめ。ガロンガロン言います。

FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
なんと!こんな大きな図体なのにカギはこんなにツルッとしてます。ロッカーのカギや学習机のカギのほうがまだギザギザがある感じ。これは意外です。カギというより、取外し式スイッチノブというイメージ。

 
 

後ろから近づきます

FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
今回は後ろから近づきます。トレーラーが繋がっていて大きいなあ。
FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
大きな車体に小さな緑のナンバー。まあ、小さくったって、パトカーや白バイを振り切るスピードは出ませんから視認性とかは問題ないか・・・
FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。・・・しまった! このフォードのお顔を正面から撮るのを忘れた! いつも「アレ撮っておけば良かった」「ここ見たいけど撮ってない」・・・なんてあとから気がつきます。

やっぱり消えてる

FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
かろうじて6610・・・と見える? 思い込みで間違ってるかもしれません。
FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
MADE IN ENGLANDです!

タンクキャップが気に入りました

FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
真ん中が膨らんで格調高いキャップが使い込んだ革の上に乗っているように見えませんか? 「Devisser Doucement」ってなんだろうと思ったら、フランス語でした。「優しく緩めてちょうだい」って感じみたいです。

このころはフランスにたくさんイングリッシュフォードが納められていたのでしょうか? あまりフランス語の注意書きは見ませんよねえ・・・

タンクキャップではないけれど、ストーブの火力調整ノブに感じが似ています。
タンクキャップではないけれど、ストーブの火力調整ノブに感じが似ています。

おじいさんストーブのノブと同じでシャープじゃなく、どちらかといえばアマアマな感じなのですが、そこがまたいい感じです。人が使うものにはこのような「ちょっと抜けた部分」が必要なのかなあ・・・などと思います。

なんと箱付き。英国製
そういえばおじいさんストーブも英国製だったのでした。しかもグレートブリテン。

あたりまえですけど英国製パーツがたくさん

FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
シンプソンズみたいでカワイイこの頃のフォード。
まっすぐ見ても逆さにしても必ず顔を発見できる。人間は顔認識のエキスパートです。きっと太古の昔、集団で生活するようになってから、表情で相手の心持ちを想像し理解する訓練をしてきたからなんだな。それにしてもコワイな・・・これ
まっすぐ見ても逆さにしても必ず顔を発見できる。人間は顔認識のエキスパートです。きっと太古の昔、集団で生活するようになってから、表情で相手の心持ちを想像し理解する訓練をしてきたからなんだな。それにしてもコワイな・・・これ

↑フォード6600の時に描いた絵です。詳しくはリンクを辿ってみてください。

FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
これは同じく中央のタンク?に付いているキャップを撮っているのですが、ちょっと上のオルタネーター?の後ろに・・・
FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
LUCAS!

あのCAVSMITHSもお仲間の大きな英国自動車部品メーカーじゃないですか!

このころはこんなロゴだったんですねえ・・・
このころはこんなロゴだったんですねえ・・・
FORD tractor 6610 フォードトラクター6610 1982年から1993まで作られ、これはイングリッシュフォードでたぶん1986年製。一説によれば82馬力4.4リッター4気筒ディーゼル。
ペダルまわりを撮っているんですが、エンジンフードのノブも気になります。
フォードソン・スーパーデキスタ FORDSON SUPER DEXTA
同じくイングリッシュフォード。FORDSON SUPER DEXTAのフードノブはこんな感じです。こっちのほうがちょっと遊びが入っていてオシャレ。

ここでフォードとはまったく関係のないお話

いつも新鮮な話題を振ってくれるDさん。昨日はこんな情報をもたらしてくれました。冒頭だけでも2分くらい見てください。おもしろいです。

古いのか新しいのかよくわかりませんが、「米価を上げろ」などと、今日の状況とは少し違うようなことを表現しているので古いのかなあ・・・どうやって作っているのか・・・うまいもんです。

悲しむな さびれる村ー♪
伸びる稲穂が 米価をあげよと♪
川と田んぼが~ つながった時~♪
イセキラクター コンバイン♪

色々なことに興味を持って、リサーチして、ピックアップする・・・誰もがそうなんですけど、仕事を持ってその他にたくさんのアンテナを高く広く張って、日々チェックするとなると普通はなかなかできないことです。

こういうことに長けている人っているんですねえ。僕は要領が悪いので、そのようなことにはものすごく時間が掛かってしまいます。だからこうやって人に頼っているわけです。

それにしても、その能力を仕事や家庭に100%ぶっこんだら会社や奥サマは泣いて喜ぶと思うんですが、そういうわけには行かないんですねえ・・・うまくしたもんです。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です