1978年型式認定ヤンマーYM1101D「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1978年型式認定のヤンマーYM1101Dです。先日紹介したYM1101の4WD版で1978年に同時認定されています。

ネットで見つけてきたYM1101Dです。最近はネットの地層を掘り散らかしすぎて毎日発掘に苦労しています。
ネットで見つけてきたYM1101Dです。最近はネットの地層を掘り散らかしすぎて毎日発掘に苦労しています。
運輸省型式認定番号銘板などもう夢・・・という感じで、資料との合わせ技が多くなってきてしまっています。
運輸省型式認定番号銘板などもう夢・・・という感じで、資料との合わせ技が多くなってきてしまっています。
本来なら地層を少し休ませて発掘を中止しなくてはならないところですが田植えも終わってしまい、イベント的には何もない状態で苦しい毎日が続いています。YM1101Dの運輸省型式認定番号は小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1157号ヤンマーYM1101D型となっています。この範囲では数字が綺麗に並んでいますし他の部分も抜けも少なく番号獲得がなかなか難しいです。
本来なら地層を少し休ませて発掘を中止しなくてはならないところですが田植えも終わってしまい、イベント的には何もない状態で苦しい毎日が続いています。YM1101Dの運輸省型式認定番号は

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1157号
ヤンマー YM1101D型

となっています。この範囲では数字が綺麗に並んでいますし他の部分も抜けも少なく番号獲得がなかなか難しいです。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝は暗く肌寒いです。週のスタートとして調子でないですけどなんとか奮っていきましょう。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です