1972年型式認定三菱R2700GはM55「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はShioikaさんに送ってもらった(いつもありがとうございます!)写真で、1972年型式認定の三菱R2700Gです。R2700Gは三菱製品機種別生産年度一覧表から型式がM55だとわかり、資料と付き合わせた結果700番台、1972年型式認定だと判明しました。

Shioikaさんに送ってもらった「撮りトラ」、三菱R2700Gです。R4桁Gシリーズの中でもR2700Gはタマが少なく、オークションには全くかかっていないのでした。Shioikaさんは珍しい農機ばかりお持ちです。
Shioikaさんに送ってもらった「撮りトラ」、三菱R2700Gです。R4桁Gシリーズの中でもR2700Gはタマが少なく、オークションには全くかかっていないのでした。Shioikaさんは珍しい農機ばかりお持ちです。
上の写真ではR2700Gかどうかわからないので、それとわかる写真を・・・確かに黄色いHi-Power27のバッジとR2700Gの文字が見えます。
上の写真ではR2700Gかどうかわからないので、それとわかる写真を・・・確かに黄色いHi-Power27のバッジとR2700Gの文字が見えます。
間違いありません!
間違いありません!
R1800Gのカタログ表紙です。左上の一番目立つところに「G」GREAT POWERとありますね!これまでのR4桁にテコ入れした場合、何か変化をつかなくてはならない・・・そこで選ばれたのがGってわけです。アルファベットだったら最初の方の ABCDEF、もしくは最後でZくらいが(Zってあるかな?こっちは少ないかも)選ばれやすいです。
Shioikaさんには以前R1800Gのカタログも送ってもらっていました。
実機も希少ですけど、R4桁Gシリーズのカタログも希少です。

【R2700Gの型式はM55】

三菱製品機種別生産年度一覧表を見ると・・・R2700Gは昭和46年から48年まで生産され、型式はM55であることがわかります。
運輸省型式認定番号銘板がない場合、三菱一番の難関である型式がM55だとわかればあとは簡単です。手持ちの資料と突き合わせると・・・小型特殊自動車運輸省型式認定番号農771号三菱M55型だったことがわかります。1972年型式認定で、搭載エンジンは2DR5型、2気筒1302ccでした。
運輸省型式認定番号銘板がない場合、三菱一番の難関である型式がM55だとわかればあとは簡単です。手持ちの資料と突き合わせると・・・

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農771号
三菱 M55型

だったことがわかります。1972年型式認定で、搭載エンジンは2DR5型、2気筒1302ccでした。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

Shioikaさんには撮りトラ写真をたくさんいただいてますんで、明日あたり残りを紹介したいと思います。と、いうわけで今日はここまで。

毎日暑いですが、コオロギも鳴き始めて確実に秋が近づいています。過ぎてしまうと寂しい夏を噛み締めて過ごしたいと思います。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です