1978年型式認定三菱D2500ⅡFDはM68A「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1978年型式認定の三菱D2500ⅡFDです。番号は資料からわかっていて、ずっと探していた三菱M68AはDトラ「Ⅱ」の「FD」という大変希少なものでした。

ネットオークションで見つてきた、三菱D2500ⅡFDです。どの「Ⅱ」にも言えることですが、FDもしくはFDナシの4WDはネットで見る台数はとても少ないです。
ネットオークションで見つてきた、三菱D2500ⅡFDです。どの「Ⅱ」にも言えることですが、FDもしくはFDナシの4WDはネットで見る台数はとても少ないです。
そして今回運輸省型式認定番号銘板は見つからなかったものの、車体番号とセットの車名銘板。これだって大変な発見です。M68A型と書かれているのがわかるでしょうか?これがあって初めてD2500ⅡFDと運輸省型式のM68Aが結びつきます。M68Aの「A」は4WD、「FD」と同じ意味を持っていたのです。
そして今回運輸省型式認定番号銘板は見つからなかったものの、車体番号とセットの車名銘板。これだって大変な発見です。M68A型と書かれているのがわかるでしょうか?これがあって初めてD2500ⅡFDと運輸省型式のM68Aが結びつきます。M68Aの「A」は4WD、「FD」と同じ意味を持っていたのです。

【ちなみにM68は2WDのD2500Ⅱ】

上の写真、銘板部分を拡大してみました。 三菱農用トラクタ D2500Ⅱ 三菱M68型 25PS/2500rpm 1.302ℓ 三菱機器販売株式会社
三菱農用トラクタ D2500Ⅱ 三菱M68型 25PS/2500rpm 1.302ℓ 三菱機器販売株式会社
上のトラクターの銘板がこちら。運輸省型式認定番号銘板はありませんが、しっかりと三菱M68型とあります。であるならば運輸省型式認定番号銘板があったとすれば小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1031号三菱M68型と書かれていたはずです。
MF125Ⅱも同じM68型です。

このように認定型式と販売名はとんでもなく違い、長年探してきたM68Aは4WDだったために希少でなかなか目にする機会がなかった・・・ということなのでしょう。

M68A型の運輸省型式認定番号は手持ちの資料でわかっていますので、シートに記入します。もし運輸省型式認定番号銘板がついていたら小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1112号三菱M68A型と書かれていたはずです。ただの記号にすぎなかったM68Aが、僕の中でトラクターとしての形を持った瞬間です。
M68A型の運輸省型式認定番号は手持ちの資料でわかっていますので、シートに記入します。もし運輸省型式認定番号銘板がついていたら

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1112号
三菱 M68A型

と書かれていたはずです。ただの記号にすぎなかったM68Aが、僕の中でトラクターとしての形を持った瞬間です。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はここまでです。毎日暑くてぐったり・・・少し調子を崩し気味・・・水分が足りなかったかもしれません。皆様もお気をつけて!それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。