1990年型式認定イセキTU197/TU197F「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1990年、平成2年型式認定2WDのイセキ・ランドホープTU197と4WDのランドホープTU197Fです。平成に入り、2WD・4WD併売の場合は2WDは売れなかったと見え、タマ数が少なく見つけるのがとっても難しいのでした。

LANDHOPE TU197

ネットで見つけたイセキのランドホープTU197です。1990年運輸省型式認定・・・平成生まれといってももう30年以上経っています。
ネットで見つけたイセキのランドホープTU197です。1990年運輸省型式認定・・・平成生まれといってももう30年以上経っています。
残念ながら二駆はタマ数が少なく、銘板が写っている写真がありませんでした。ただ、これまでの経験から二駆四駆は同時に登録されていて、肉が若い番号ということはわかっています。タマ数の多い四駆で運輸省型式認定番号が写っていましたので、運輸省型式と認定番号は類推できますので載せておきます。
残念ながら二駆はタマ数が少なく、銘板が写っている写真がありませんでした。ただ、これまでの経験から二駆四駆は同時に登録されていて、肉が若い番号で連番ということはわかっています。タマ数の多い四駆で運輸省型式認定番号が写っていましたので、運輸省型式と認定番号は類推できますので載せておきます。

LANDHOPE TU197F

ネットオークションで見つけてきた四駆のイセキ・ランドホープTU197Fです。
ネットオークションで見つけてきた四駆のイセキ・ランドホープTU197Fです。
ランドホープはみーんな同じ顔、同じ姿です。わずかに区別する方法がリヤフェンダーの狭い部分に書かれたLand hope 197の文字と銘板しかありません。
ランドホープはみーんな同じ顔、同じ姿です。わずかに区別する方法がリヤフェンダーの狭い部分に書かれたLand hope 197の文字と銘板しかありません。Fとそうでないものの区別はFタイヤ見てしろ!って感じです。ただ、考えてみればトラクターの機種や名前は、買った本人だけが知っていれば良いわけですから、それで構わないのですよね。別に他人がよそから見てすぐに判断できる必要はありません。
ですから、ネットオークションの場合は銘板を写す必要も少しはあるわけです。運輸省型式認定番号銘板には小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1791号ヰセキTU27F型と書かれています。
ですから、ネットオークションの場合は銘板を写す必要も少しはあるわけです。運輸省型式認定番号銘板には

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1791号
ヰセキ TU27F型

と書かれています。
シートに記入します。ランドホープは二駆が先に登録されるので、二駆のTU197の認定番号は1つ若い番号。そして四駆のTU197Fの運輸省型式がTU27Fで、Fは四駆を表していますから、TU197の運輸省型式はFを外したTU27となるはずです。もちろん、手持ちの資料でもそれは確認できます。
シートに記入します。ランドホープは二駆が先に登録されるので、二駆のTU197の認定番号は1つ若い番号。そして四駆のTU197Fの運輸省型式がTU27Fで、Fは四駆を表していますから、TU197の運輸省型式はFを外したTU27となるはずです。もちろん、手持ちの資料でもそれは確認できます。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

お!今朝は寝坊したのに結構追いついてきたぞ!朝は暗いし眠いですよねぇ・・・と、まあ今日はここまで。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です