1982年型式認定2WDの日の本E2802「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は2WDで1982年運輸省型式認定の日の本E2802です。1982年のこの番号周辺は見つけただけでも9種類。少なくとも申請時までに9種類できていたたということで、当時東洋社は忙しかったでしょうね。

ネットオークションで見つけてきた、日の本E2802です。日の本はマフラーに隠れない部分(Fホイールの上あたり)に型番が書いてあるので確認しやすいです。
ネットオークションで見つけてきた、日の本E2802です。日の本はマフラーに隠れない部分(Fホイールの上あたり)に型番が書いてあるので確認しやすいです。
スクエアで兄弟の多い日の本E4桁シリーズ。フルカバードのエンジンは80年代のトレンドです。車両は末尾「2」からもわかるように二輪駆動です。
スクエアで兄弟の多い日の本E4桁シリーズ。フルカバードのエンジンは80年代のトレンドです。車両は末尾「2」からもわかるように二輪駆動です。
四輪駆動のE2804の記事はこちらです。
E2802のオークションでは運輸省型式認定番号銘板も写されています。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1463日の本E2802とあります。エンジンは3気筒1498cc28馬力/2500rpmの日の本3S150でした。
E2802のオークションでは運輸省型式認定番号銘板も写されています。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1463
日の本 E2802

とあります。エンジンは3気筒1498cc28馬力/2500rpmの日の本3S150でした。
pdfを見てもらえばわかりますが、日の本が9台も続いています。同じ日に一度にこれだけ申請したわけで、すごい勢いなのがわかります。なぜか取り憑かれたようにラインナップを充実させようとしていたことがわかります。
pdfを見てもらえばわかりますが、日の本が9台も続いています。同じ日に一度にこれだけ申請したわけで、すごい勢いなのがわかります。なぜか取り憑かれたようにラインナップを充実させようとしていたことがわかります。クボタや三菱もたくさんのエンジンを使って細かくクラスを刻んで同じような感じでしたね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝は温度は低いのですが湿っぽく、まだエアコンが手放せない感じ・・・。でも、きっと暑さももうしばらくの辛抱です。今日も張り切ってまいりましょう。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。