1979年型式認定クボタコンバインRX1100「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1979年型式認定のクボタコンバインスカイロードRX1100です。ただし、型式がNX1000なので、RX1100は1979年よりは新しいモデルチェンジ版だと思われます。だとしても、コンバインで1200番台は超貴重ですね!

ネットオークションで見つけてきた2条刈りのクボタコンバイン・スカイロードRX1100です。
ネットオークションで見つけてきた2条刈りのクボタコンバイン・スカイロードRX1100です。
写真が切れて残念ですが、これから運輸省型式認定番号は農1215号だとわかります。
写真が切れて残念ですが、これから運輸省型式認定番号は農1215号だとわかります。
もう少しはっきりしたものはないかと探すと、同じく写真が切れてしまっていますが、こんなのがありました。手持ちの資料と付き合わせてみると、農1215号の型式名はNX1000だとわかりました。つまりRX1100はNX1000のモデルチェンジ版だということなのでしょう。エンジンは基本的にはZ600で変わりがないのですが、10馬力から11馬力にUPしたのでしょう。
もう少しはっきりしたものはないかと探すと、同じく写真が切れてしまっていますが、こんなのがありました。手持ちの資料と付き合わせてみると、農1215号の型式名はNX1000だとわかりました。つまりRX1100はNX1000のモデルチェンジ版だということなのでしょう。エンジンは基本的にはZ600で変わりがないのですが、10馬力から11馬力にUPしたのでしょう。
この銘板の持ち主はこちら。小さな写真です。でも、この時代のコンバインが複数売りに出されていたというのは、普及率もさることながら耐久性にも優れていたということ・・・さすがクボタ。
この銘板の持ち主はこちら。小さな写真です。でも、この時代のコンバインが複数売りに出されていたというのは、普及率もさることながら耐久性にも優れていたということ・・・さすがクボタ。
RX900はクボタコンバイン50周年サイトでも1980年のものだとわかります。
RX1100はクボタコンバイン50周年サイトで1980年〜1983年のものだとわかりました。この表からRX1100の前身はNX1000であり、1979年〜販売となっています。農1215号の型式認定が、1979年だということと一致するので、このNX1000が農1215号の初期型、先祖なのは間違いなさそうですね。
というわけでシートに記入します。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1215号クボタNX1000型東野が正式ということにしておきます。
というわけでシートに記入します。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1215号
クボタ NX1000型

というのが正式ということにしておきます。70年代の貴重なコンバイン番号がラインナップに加わりました。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

コンバインが続きました。コンバインは700番台からありますけど、トラクターに比べて集まりが悪いです。古いコンバインガンバレ!それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。