まだ商品!1960年軽自動車型式認定クボタKR型「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1960年軽自動車型式認定のクボタ 耕耘機KR型です。60年以上前の耕耘機・・・未だ商品として流通しているところがすごいです。

ネットオークションで見つけたクボタの耕耘機KR型です。この形と色では全く年式がわかりません。ただし、エンジンが四角いので微妙に古いものだとわかります。(エンジンは新しくなるにつれ少しずつ丸みを帯びて行く)
ネットオークションで見つけたクボタの耕耘機KR型です。この形と色では全く年式がわかりません。ただし、エンジンが四角いので微妙に古いものだとわかります。(エンジンは新しくなるにつれ少しずつ丸みを帯びて行く)
この写真を見るとどうもエンジンが回っているみたい・・・調べてみると1960年の型式認定。今から60年以上前の商品が動作していて商品として売られているのがすごいです。多少不具合があったとしても許しちゃいます。
この写真を見るとどうもエンジンが回っているみたい・・・調べてみると1960年の型式認定。今から60年以上前の商品が動作していて商品として売られているのがすごいです。多少不具合があったとしても許しちゃいます。
貴重な運輸省型式認定番号の銘板も写してくれています。なんと200番台!軽自動車表記です。軽自動車運輸省型式認定番号農204号クボタKR型とあります。だいたい1965年くらいまでの限定、軽自動車表記・・・モデルチェンジ版などではないオリジナルに間違いありません。
貴重な運輸省型式認定番号の銘板も写してくれています。なんと200番台!軽自動車表記です。

軽自動車
運輸省型式認定番号 農204号
クボタ KR型

とあります。だいたい1965年くらいまでの限定、軽自動車表記・・・モデルチェンジ版などではないオリジナルに間違いありません。写真の上には国営検査の銘板がついています。農用小型トラクタ(駆動型)1960 No702とあり、ここでも1960年検査ということがわかります。
シートに記入します。100番から200番にかけてはほとんどが耕耘機。しかも現物の写真が多いです。これはオークションなどにかけられたことを表しています。値段も高かったでしょうが、昔の機械は丈夫で働き者ですね!
シートに記入します。100番から200番にかけてはほとんどが耕耘機。しかも現物の写真が多いです。これはオークションなどにかけられたことを表しています。値段も高かったでしょうが、昔の機械は丈夫で働き者ですね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

クズついた天気が二日ほど続きましたが、今朝は朝から晴れていて気持ちがいいです。島地区の田植えはもう終わったかな?今日はここまで・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。