1984年型式認定クボタコンバインRX145「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1984年型式認定のクボタコンバインスカイロードRX145AGUです。型式はC270。それまで華々しくRX4桁だったコンバインの型式は、この頃からC3桁(おそらくCはcombineのC)という味気ないものになっています。

ネットオークションで見つけてきた、クボタコンバイン.スカイロードRX145AGUです。袋取りではなく、グレンタンク付き。反対側には大きくそう書いてありました。
ネットオークションで見つけてきた、クボタコンバイン.スカイロードRX145AGUです。袋取りではなく、グレンタンク付き。反対側には大きくそう書いてありました。
コンバインは形的には大きな箱で、どこを見たら良いかわからないところがあります。得意じゃない分野なのですが、古いコンバインはとにかく実機自体が貴重です。きっと扱いが「相棒」というよりは「機械」なのでしょう。働きが悪くなったらすぐに交換されてしまうのだと想像しています。とにかく複雑な機械ですから、故障しだしたら連鎖的に・・・というのもありますよね?次の人に渡らず、鉄に還ってしまうパターンが多いのではないでしょうか。そんなわけで、見つけたら記録しておかねばなりません。小型特殊自動車u運輸省型式認定番号農1578号クボタC270型とあります。青く大きな銘板には2条刈りでエンジンがD640-C型、13馬力/2700rpmと記されています。
コンバインは形的には大きな箱で、どこを見たら良いかわからないところがあります。得意じゃない分野なのですが、古いコンバインはとにかく実機自体が貴重です。きっと扱いが「相棒」というよりは「機械」なのでしょう。

働きが悪くなったらすぐに交換されてしまうのだと想像しています。とにかく複雑な機械ですから、故障しだしたら連鎖的に・・・というのもありますよね? 次の人に渡らず、鉄に還ってしまうパターンが多いのではないでしょうか。

そんなわけで、見つけたら記録しておかねばなりません。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1578号
クボタ C270型

とあります。青く大きな銘板には2条刈りでエンジンがD640-C型、13馬力/2700rpmと記されています。
シートに記入します。1984年の認定です。1984年も始めた当初の絶望的なな状態に比べ、だいぶ抜けが減ってきました。番号がつながっている方が多い感じになってきています。
シートに記入します。1984年の認定です。1984年も始めた当初の絶望的なな状態に比べ、だいぶ抜けが減ってきました。番号がつながっている方が多い感じになってきています。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

昨日は冷たい雨が本当に丸一日降っていたのですが、今朝は一転してよく晴れています。雲ひとつないし・・・気分がいいので大洗のイベントでも見に行ってみようかな・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。