毎日サクッとネットの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1974年、もしくは1975年運輸省型式認定と思われる、ヤンマーYM1500Dです。このあたりの番号はちょうど74年と75年の境目なので判断が微妙です。YM1500は1974年販売開始の4種の青ガエル、オリジナルメンバーということもあり、何となく1974年認定ではないかと僕は考えています。
この年表を描いた当時、3年間くらいしか売られていなかったと考えていましたが、まだ緑のYM1500の四駆バージョンは見たことがありません。
まだ不確かですけど・・・日本で売られた青ガエルには二駆しかないとして、しかも緑のYM1700(二駆)と赤のYM1500(二駆)YM1500D(四駆)の認定年が同じだとしたら、青ガエルは出た年のうちに引っ込められた可能性があります。
YM1700D(二駆)の運輸省型式認定番号がわかればこれがもっとはっきりしますね。まだ見つけていないですけど。
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
外はどんよりと暗く、今にも雨が降りそう。湿っぽいですが少し肌寒いですかね? 暑かったり寒かったり忙しいです・・・今日はこんなところです。それではまた明日!
農機具マニアさん こんばんは
おお!そうですか!!
何でしょう、1300?1700?それとも2000でしょうか
きっとそれがわかるだけでも青ガエルの生存年数がさらに絞れそうな気がします
こんばんは~このトラクターではないんですが、四駆のアオガエル見たことあります。