1970年〜71年認定、ヤンマーYS70/80「朝3分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッと3分で『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今日は1970年もしくは1971年認定のヤンマー耕うん機、YS70とYS80。耕うん機といったらこれ、「ザ・耕うん機」といった色と形です。手持ちの資料によれば600番台最後半でした。

ヤンマー耕うん機YS70

ヤンマー耕うん機YS70です。ネットオークションにかかっていたものを見つけました。もう耕うん機といったらこの形しかない・・・という感じ。逆にこの形から変化をつけた、このころのヰセキの耕うん機には「どうかするとこの形になってしまうのに抗う」という強い意志を感じてしまいます。
ヤンマー耕うん機YS70です。ネットオークションにかかっていたものを見つけました。もう耕うん機といったらこの形しかない・・・という感じ。逆にこの形から変化をつけた、このころのヰセキの耕うん機には「どうかするとこの形になってしまうのに抗う」という強い意志を感じてしまいます。
この時代のヤンマーの耕うん機、どこに運輸省型式認定番号が貼ってあるのでしょう・・・手持ちの資料によれば、YC70は運輸省型式認定番号が農696号です。下に農林省検査合格票がはってありますね。1971年3月、NO.71032です。71年の32番目という意味でしょう。
この時代のヤンマーの耕うん機、どこに運輸省型式認定番号が貼ってあるのでしょう・・・見当たりません。手持ちの資料によれば、YC70は運輸省型式認定番号が農696号です。下に農林省検査合格票がはってありますね。1971年3月、NO.71032です。71年の32番目という意味でしょう。

エンジンはSS70もしくはSS70Cが搭載されていたようです。

ヤンマー耕うん機YC80

同じくネットオークションに出ていた、ヤンマー耕うん機YS80です。YS70と同じ「ザ・耕うん機」というスタイル。こう見ただけでは違いがわかりません。
同じくネットオークションに出ていた、ヤンマー耕うん機YC80です。YC70と同じ「ザ・耕うん機」というスタイル。こう見ただけでは違いがわかりません。
エンジンはSS80もしくはSS80Cが搭載されていたようです。手持ちの資料によれば、YC70は運輸省型式認定番号が農698号です。
エンジンはSS80もしくはSS80Cが搭載されていたようです。手持ちの資料によれば、YC70は運輸省型式認定番号が農698号です。
別に探してきた画像では少しだけ農林省検査合格票が写っています。この末尾から想像するに、NO.71026なのでしょう。
別に探してきた画像では少しだけ農林省検査合格票が写っています。NO.71026です。1971年の26番目ということですね。
両者をシートに記入します。前後の車両は1970年発売、検査合格票が1971年のものが多いです。このYS70/80は1971年検査合格ですから、同じように1970年発売の可能性が高いです。そして、運輸省型式認定番号の認定も1970年か1971年のどちらかということで間違いないでしょう。そのどちらかが特定できれば、前後かなりの数の車両の認定年を特定できるのですが・・・
両者をシートに記入します。前後の車両は1970年発売、検査合格票が1971年のものが多いです。このYS70/80は1971年検査合格ですから、同じように1970年発売の可能性が高いです。そして、運輸省型式認定番号の認定も1970年か1971年のどちらかということで間違いないでしょう。そのどちらかが特定できれば、前後かなりの数の車両の認定年を特定できるのですが・・・

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

明日には天気が崩れる予想で今朝は少し暖かいです。今日も頑張りましょう!それではまた明日!!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です