昨日の『ヰセキ耕太まつり(8人兄弟だと思ったら9人兄弟だった)「撮りトラ」』の記事は訂正です。よくよく勘定したら10人兄弟でした。小さい兄弟から順番に挙げてみますね。
1976年、TS1610G(1人め)
1976年、TS1910G(2人め)
1978年、TS2202LF(3人め)
1977年、TS2205L(4人め)
TS2210(5人め)
1976年、TS2510(6人め)
1976年、TS2810F(7人め)
1978年、TS3110LF(8人め)
1976年、TS3510(9人め)
1978年、TS3910TCLF(10人め)
以上、ヰセキ「耕太」10人の紹介でした。ヒートガードの件については、車名ロゴがシンプルな白文字の場合に付いていないことが多く、ロゴが白フチやカラフルなものになるとヒートガードが付くように思えます。
もしかして生産年次が新しいものはヒートガードが付き、古いものは付かないのかもしれません。
今日はこんなところです。また明日!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:
こんばんは
トラクター野郎さん 情報ありがとうございます!
写真を見返してみると、メッキヒートガード+黒ハンドル
ヒートガードなし+メッキハンドルの組み合せのようです
細かい違いがあるんですねぇ・・・
耕太の年式を見分ける場合、マフラーのヒートガード有無の他にも、タイヤハウスの上についている、掴むところ?が黒いかメッキかで分けることもできます。
トラクター狂さん おはようございます
年式によってあり・ナシがわかれるのですね! ありがとうございます
スリムですっとしたヒートガード無しも
ボリューム満点で複雑なスリットのはいったヒートガード付きも
どちらも捨てがたくカッコいいですよね!
Kさん おはようございます
探しても僕には見つけられなかったのでリンクありがとうございます!
まだ見ていないですが、記事にしました
スラッガーのインパクトもさることながら
「マキバオー」というのがストライクでした
MRのあれ、鼻の穴だったんですね!!!!
僕はどこに目をやっていいかウロウロしていて
ずっとあれが気になってたのです
もう鼻の穴だと認識しましたから、これからはしっかり目を見てMRと話そうと思います!
とにかく夏の展示会で実車は見ることができそうで楽しみです
ありがとうございました
お久しぶりです。
ヒートガードの有無は年式の違いです。
昭和50~53年式は無し、54年と55年式はヒートガード付きだったと記憶しております。
ヰセキの方から聞いた事なので、間違いないとは思いますが…
https://www.jnouki.kubota.co.jp/product/tractor/slugger280-600/
農家してます
いつも楽しく拝見してます
今回三菱マヒンドラみたいな顔になりました。
1つ上のクラスのMRもクレオパトラ顔から
新しいMRはマキバオーみたいな顔になりましたね
また記事になるの楽しみにしています。
Kさん おはようございます
そうなのですか?
それはどんな顔になるのか楽しみです
クボタスラッガー顔が変わるみたいですよー