フェントFENDT 828 Vario「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」

今日はhokkaidoujinさんにお招きいただき行ってきた、第34回国際農業機械展in帯広で見た、フェントFENDT 828 Vario「撮りトラ」です。

 

写真の機種と若干違うこともあるのかもしれませんが、農研機構の登録によると 年度 2011 安全鑑定番号 36126 型式名 F828VARIOS3B 販売名 依頼者 エム・エス・ケー農業機械株式会社 主な仕様 4輪駆動 機関207kW{282PS}/1800rpm 6.056L 希望小売価格:24900 (千円) 鑑定の対象に含めたアタッチメント等 装着キャブ・フレーム (合格番号) FENDT 835.810(211026) となっています。282馬力のモンスターなんですね!
写真の機種と若干違うこともあるのかもしれませんが、農研機構の登録によると

年度 2011
安全鑑定番号 36126
型式名 F828VARIOS3B
販売名
依頼者 エム・エス・ケー農業機械株式会社
主な仕様
4輪駆動 機関207kW{282PS}/1800rpm 6.056L
希望小売価格:24900 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等
装着キャブ・フレーム (合格番号) FENDT 835.810(211026)

となっています。282馬力のモンスターなんですね! しかもこの面構えで2011年の登録・・・今から7年も前です。ちっとも古い?感じがしません。

 

フェント415 カッコいいなあ・・・力強そうだしマフラー太いし・・・
こちらは以前見たF415 Vario 同じく農研機構の登録によると

年度 2010
安全鑑定番号 35004
型式名 F415VARIO
販売名
依頼者 エム・エス・ケー農業機械株式会社
主な仕様
4輪駆動  機関113kW{153PS}/2100rpm 4.037L
希望小売価格:15600 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等
装着キャブ・フレーム (合格番号) FENDT 404.810(210001))

となっています。すっごく新鮮で新しく感じたのが今から5年前でしたが、そのころでも最新式ではなかったのですね。

 

Fendt 828 Vario やはり給油口は左側で、尿素水タンクのキャップもそちら側にあります。
Fendt 828 Vario やはり給油口は左側で、尿素水タンクのキャップもそちら側にあります。

 

このフェントのスペックと値段を調べていたら、この展示主でもある中沢機械店のサイトに行き当たりました。(大きな会社だと想像するのですが、機械店という名前がいいですよね!)デモ機を販売しています。その値段が 本体価格(税込)29,700,001円(←この1円の端数が気になる!) なんと、2011年登録時の24900 (千円)とずいぶん値段に開きがあります。オプションとか、グレードによる違いなのか、さらには登録当時は排ガス規制とかなくて、エンジン自体も全く違うものになっているという可能性もありますよね。(そういえば先ほどのF415 Varioには尿素タンクがなかったような気がする・・・)
このフェントのスペックと値段を調べていたら、このブースの展示主でもある中沢機械店のサイトに行き当たりました。(大きな会社だと想像するのですが、機械店という名前がいいですよね!)デモ機を販売しています。その値段が 本体価格(税込)29,700,001円(←この1円の端数が気になる!)
なんと、2011年登録時の24900 (千円)とずいぶん値段に開きがあります。オプションとか、グレードによる違いなのか、さらには登録当時は排ガス規制とかなくて、エンジン自体も全く違うものになっているという可能性もありますよね。(そういえば先ほどのF415 Varioには尿素タンクがなかったような気がする・・・)

 

中沢機械店のサイトには僕の撮った写真よりもっとスッキリしてキレイな写真が載っていました。しかも、商売の人はなかなか撮らない真正面のショット!
中沢機械店のサイトには僕の撮った写真よりもっとスッキリしてキレイな写真が載っていました。しかも、商売の人はなかなか撮らない「撮りトラ」風、真正面のショット!

 

 

さらにスペック(ドイツ6.1L6気筒エンジンなのだそうですけど、その型式)が知りたくて探していると・・・

 

スペックシートを見つけました。(エンジンの型式は載っていませんでしたが)これはあのウニモグやフェントF231GTにシルバーメダルをもたらした、DLG(ドイツ農業協会)が出しているものです。DLGって農研機構とかJAF的な組織なのでしょうか・・・
スペックシートを見つけました。(エンジンの型式は載っていませんでしたが)これはあのウニモグフェントF231GTにシルバーメダルをもたらした、DLG(ドイツ農業協会)が出しているものです。DLGって農研機構とかJAF的な組織なのでしょうか・・・

 

DLGのロゴはこちら
ドイツ農業協会(DLG)はフランクフルトに本拠を置く、ドイツの農業・食品産業の組織。非営利であり、約25500のメンバーの会費やサービスの収入、政府補助金などにより運営されています。

 

そのスペックシートを見ていて一つ気がついた

 

スペックシートの表紙を見ていてヘッドランプ形状が違うことに気がつきました。他にもっとわかりやすい写真がないか調べた結果がこれ。僕の見た2連ランプと違い、こちらは3連ランプ。また、バッジの位置が違っています。
スペックシートの表紙を見ていてヘッドランプ形状が違うことに気がつきました。他にもっとわかりやすい写真がないか調べた結果がこれ。僕の見た2連ランプと違い、こちらは3連ランプ。また、バッジの位置が違っています。

 

こちらが僕の見たFendt 828 Vario
こちらが僕の見たFendt 828 Vario

 

確かにがんばれば3つ入りそうなスペース。あ!そうじゃない・・・オデコの網形状からして違うんだ!3つ目の828には目の上のグリーンのラインがありません!
確かにがんばれば3つ入りそうなスペース。あ!そうじゃない・・・オデコの網形状からして違うんだ!3つ目の828には目の上のグリーンのラインがありません!

 

2つ目の828はサイドのエンブレムというかバッチの位置が一番上です。
2つ目の828はサイドのエンブレムというかバッチの位置が一番上です。

 

オデコ、前にせり出していますが、上のほうは結構スカスカ。

 

・・・

 

本体の値段はパッと見て気がつくようなところにはなかった代わりに、正面の作業機にはプライスタグが付いていました。 機種名 フロント デスク メーカー/原産国 ブリックス/ドイツ 販売価格 ¥1,728,000
本体の値段はパッと見て気がつくようなところにはなかった代わりに、正面の作業機にはプライスタグが付いていました。

機種名 フロント デスク
メーカー/原産国 ブリックス/ドイツ
販売価格 ¥1,728,000

 

今日はこんなところです。また明日!
今日はこんなところです。また明日!

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“フェントFENDT 828 Vario「撮りトラ@第34回国際農業機械展in帯広」” への2件の返信

  1. 山葵さん こんにちは
    FENDT828、まさかエアコンはついていると思いますが
    フロントガラスが開くっていうのは暑さ対策なんですよね?

    あ!でもリヤガラスはエアコンがあってもなくても機械の具合を見るためか開きますから
    フロントガラスが開くというのは何かの具合を見るためにあったのでしょうか?

  2. あっ!もうフロントガラスが開かなくなっていますね。これくらいのサイズになると
    開いても開かなくてもあんまり意味がなくなっちゃうんでしょうね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です