今日は少し趣向を変えて、Aさんのところで見たヤンマー製のジョンディアJD1520「撮りトラ」です。



JDのバッジと納まる場所の形が違って隙間が空いている!



4輪駆動
機関36.8kW{50PS}/2500rpm 3.053L
希望小売価格は
希望小売価格:5219 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等
装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマーKQ500 (204056)
となっています。

というのをヒントに検索してみると、同じく農研機構の検査成績表がでてきました。
装着可能トラクターの一覧が出ていて、これでオリジナルの機種がわかります。
50馬力というと、US501とかAF650なのでしょうか?



色を塗り替えただけなのに、かなりジョンディアになるものですねえ・・・このカラーリングは色彩特許(というものがあるとすれば)モノです!!

4輪駆動 機関36.8kW{50PS}/2500rpm 3.053L
希望小売価格は
希望小売価格:3,700-4,700 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等は
装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマー KQ500(204032)
と全く同じ。あ!値段は違うか・・・
JD1520は希望小売価格:5219 (千円)、ヤンマーUS501は希望小売価格:3,700-4,700 (千円)ですから、JDのほうが基本的な部分が同じ(内装などがゴージャスかもしれません)で100万円近く高いことになります。
でも、考えてみたらその値段で完璧な塗装を施され、バッジまで付いてですから、安いものかもしれません。











今日はここまでです。
また明日!