今日はhokkaidoujinさんの案内で行った中古車屋さんで見た、ヤンマーのクローラトラクターCT-80「撮りトラ」です。
新年最初の「撮りトラ」がこのCT-80というのにはとりたてて意味はなく、写真が少なめなので早く終ってスポーツ番組を見られるのではないか?という浅はかな考えに由来しています。



『燃えてても、青くても、漂うシバウラ臭・・・撮りトラ@ヤンマーF435Dその3』ではシバウラのOEMでFORDブランドでも発売されていたことがわかった機体ですね。

農研機構のサイトで検索してみたのですが、1996年に120馬力のCT-120というものが登録されているだけで、CT-80は見当たりませんでした。
以前見たヤンマートラクターの歴史(クリックで拡大します)ではどうでしょう・・・

1989年にF535という末尾が435と同じトラクターが出ています。また、1995年にはCT95というフルクローラトラクターが出ています。ということで1989年〜1996年あたりの製品ではないでしょうか?



