今日は「昔のカタログシリーズ」。千葉県の伊藤産業機械さんにお借りした乗用車感覚の2人乗りトラクター、日の本JF1のカタログその3です。
若干意味不明な見開き2ページ
ようやく機能説明に入ります
写真写りがいいだけでなく、実車もこの部分はカッコいいです!
昔の飛行機とか宇宙船の操縦席みたいに、ものすごく計器やスイッチが並んでいるところがトラクター離れしていますよね。
やっぱり電子化になってコントロールするものが「レバー」からつまみやボリューム、トグルスイッチに変わって集中して並べることができるようになったのが大きいのでしょうか。こういうのも革命ですね。
型式:JF1
駆動方式:4輪駆動
安全鑑定番号:901031
全長:2445mm
全幅:1230mm
軸距:1545mm
輪距(前輪):865mm
輪距(後輪):850mm
重量:865kg
エンジン形式:日の本 CS112 水冷4サイクル3気筒ディーゼルエンジン
総排気量:1126cc
出力/回転速度:18PS/2500rpm
使用燃料:ディーゼル軽油
燃料タンク容量:19L
タイヤ前輪:5-14 4PR タイヤ後輪:8-18 4PR
クラッチ方式:乾式単板
制動装置:湿式ディスクブレーキ
変速::前進9段後進3段
昔のカタログ、実車と同じくらいに興味深いです。伊藤産業機械さんありがとうございました!
ヤマだっちさん こんばんは
お返事遅れました コメントありがとうございます!
ユニークなトラクターも、実際に使うとなるとそういうところが鼻についたりするのですね
お話からするとE2304は同年代のトラクターということで
まだ実際に見たことはないですが
「これはいつか使えるぞ!」と思いました
ウチの爺様が、新しい物が好きで、三ヶ月ほど所有していました。私も2回ほど、助手席に乗せて貰いましたよ。流石に馬力不足、使い勝手の悪さで、E2304(2年前まで所有)に買い替えてました。
木田さん おはようございます
確かに他社も追従していれば
意外と「トラクターといったら2人乗り」ということに流れがいったかもしれません
さすがバブル期ならではの贅沢発想 クボタ、ヤンマー、ヰセキも二人乗り出してたら もっと二人乗りトラクタが流行っていたかも
タイヤが小さい(特に後輪)から15馬力ぐらいだと思ったら18馬力もあったのですね。