顔の裏側!!クボタSL450「撮りトラ」その2@クボタサマーフェア2019

今日は先日Nさんに誘われて行った、クボタ筑波工場で行われた、関東甲信越クボタグループの「クボタサマーフェア2019」で見た新型スラッガークボタSL450「撮りトラ」その2です。

 

新型スラッガーSL450です。 大注目の新商品と書いてあります。この写真と似たようなポジションの旧型写真を探してきて比べてみましょう。
新型スラッガーSL450です。
価格などは表示されていず、フロントガラスに貼ってあるのは消費税関係のチラシ・・・消費税8%の適用は2019年9月30日納品分までです。ご契約だけでは適用されません。とあります。さらに700万円クラスの商品は、9/30を境に消費税2%アップ分が約14万円となることが書かれています。

 

消費税に合わせ、型番も10倍値上げで3ケタに・・・
消費税に合わせ、型番も10倍値上げで3ケタに・・・

 

クボタSL450 三菱と同じように印象を大きく変えることに成功しています。
クボタSL450
三菱と同じように印象を大きく変えることに成功しています。

 

クボタSL450 カッコイイヘッドランプが付いて少し値段も上がるのでしょうか・・・クボタのバッジ、凹面のボウル状になっているように見えます。そう言えばM7シリーズのバッジは裏が抜けてグリルのアミアミが見えてましたし、同じように見えても大きさや形が少しずつ違うのですね。
クボタSL450
カッコイイヘッドランプが付いて少し値段も上がるのでしょうか・・・クボタのバッジ、凹面のボウル状になっているように見えます。そう言えばM7シリーズのバッジは裏が抜けてグリルのアミアミが見えてましたし、同じように見えても大きさや形が少しずつ違うのですね。

 

クボタSL450 ただのメッシュをプレスしたわけではなく、目のまわりを器用に避けた非常に繊細なグリルでした。
クボタSL450
ただのメッシュをプレスしたわけではなく、目のまわりを器用に避けた非常に繊細なグリルでした。パンチングの穴も奥へ向かって小さくなり、透け過ぎず、のっぺりし過ぎずの微妙な塩梅になっています。

 

クボタSL450 裾の広がった鼻筋が上へ行くほど狭まり、眉間のから逆に狭まったあたりで交差。さらに目頭の切れ目とも交わって、見る人の視線がちょうどクボタのバッジのあたりに集中します。旧型に比べると目があちこちフラフラしない顔になっています。
クボタSL450
裾の広がった鼻筋が上へ行くほど狭まり、眉間のから逆に狭まったあたりで交差。さらに目頭の切れ目とも交わって、見る人の視線がちょうどクボタのバッジのあたりに集中します。旧型に比べると目があちこちフラフラしない顔になっています。

 

クボタトラクター「スラッガー」SL54HCQMANP 価格¥6,422,760 ★54馬力 ★特殊自動車3次排ガス規制に適合する最新ディーゼルエンジン ★高い伝導効率とスムーズな無段変速、デュアルドライブトランスミッション(C仕様) ★クボタスマートアグリシステム(KASAS)標準装備 ★ドロつき防止タイヤ
SL54と比べると一目瞭然ですね!グリルがのっぺりしているんで、視線が右の目と左の目を行ったり来たりしちゃいます。

 

クボタSL450 で、注目の顔を持ち上げます。すごく鼻が高くなったと見えましたが、実際はこんな感じ。ほんのちょっとだけ鼻を持ち上げて、ほんのちょっとだけ目をくぼませた・・・その差で高い鼻をつくり出していたのですねえ・・・お見事!
クボタSL450
で、注目の顔を持ち上げます。
すごく鼻が高くなったと見えましたが、実際はこんな感じ。ほんのちょっとだけ鼻を持ち上げて、ほんのちょっとだけ目をくぼませた・・・その差で高い鼻をつくり出していたのですねえ・・・お見事!

 

クボタSL450 注目の裏側はこうなっています。わりとスッキリしてますね。ただの穴開きに見えるグリルですが、裏から見ると格子状にラインが見えます。補強的役割なのでしょうか・・・前からは全くわかりませんでした。
クボタSL450
注目の裏側はこうなっています。わりとスッキリしてますね。ただの穴開きに見えるグリルですが、裏から見ると格子状にラインが見えます。補強的役割なのでしょうか・・・前からは全くわかりませんでした。

 

クボタSL450 残りは単発的な写真
クボタSL450
残りは単発的な写真

 

こんなの今まで貼ってなかったような気がする・・・ この機械は通信機器が搭載されています。 機械の位置・稼働情報をクボタ取扱店とクボタグループで共同利用していることをご承知おきください。ご不明な点がございましたら、下記までお電話ください。 とあります。おー!コマツの建機とかレクサスみたいですね。こういった情報が次のビジネスに繋がるのでしょう。
こんなの今まで貼ってなかったような気がする・・・

この機械は通信機器が搭載されています。
機械の位置・稼働情報をクボタ取扱店とクボタグループで共同利用していることをご承知おきください。ご不明な点がございましたら、下記までお電話ください。

とあります。おー!コマツの建機とかレクサスみたいですね。こういった情報が次のビジネスに繋がるのでしょう。

 

 

クボタSL450 ウインカーは従来型と同じ。
クボタSL450
ウインカーは従来型と同じ。

 

クボタSL450 作業灯はLED化。
クボタSL450
作業灯はLED化。

 

クボタトラクター「スラッガー」SL54HCQMANP 価格¥6,422,760 ★54馬力 ★特殊自動車3次排ガス規制に適合する最新ディーゼルエンジン ★高い伝導効率とスムーズな無段変速、デュアルドライブトランスミッション(C仕様) ★クボタスマートアグリシステム(KASAS)標準装備 ★ドロつき防止タイヤ
旧型の作業灯は白熱灯です。

 

新型スラッガー9月デビューだそうです。 装備が色々書いてあります。
新型スラッガー9月デビューだそうです。
装備が色々書いてあります。

 

  • LEDサイド作業灯 LEDサイド作業灯を採用し、夕暮れ時などでの作業中前輪タイヤ周辺を明るく照らします。
  • プロジェクタヘッドライト 光の拡散が少ないプロジェクタヘッドライトを採用。夕暮れ時などの稼働も安心です。
  • キャビンルーフLED作業灯 夕暮れ時などでの作業中、トラクタ周辺を明るく照らすLED作業灯を前後に2灯ずつ装備。
  • 左側コンソールボックス 運転席左側に小物トレーを採用。また、USBソケットを2ポート装備し、スマートフォンなどの充電が可能です。
  • 鍵付き燃料タンク 燃料タンクキャップに鍵がかけられるのでイタズラ防止に役立ちます。
  • Bluetooth対応ラジオ スマートフォンなどの音源を無線または有線で再生可能(AUX・USBソケット付)
  • ニューデザインシート 形状と素材を見直し、長時間の作業でも疲れにくく蒸れにくいクッションシートを採用。

 

昔のシガーライターソケット、今はUSBソケットに変わっているのが興味深いです。

 

今日はここまでです。また明日!
今日はここまでです。また明日!

 

レッドブルイベント、ボックスカートレースに、誰にも頼まれていないけど、米食推進運動「お米たべてー!」TEAMとして参加します。米離れの都会の人に「炭水化物ダイエット」もいいけど、そのおかげで保存も利くしおいしいし、日本中どこでもできるし、そんな優秀な食料の生産場所が縮小するのは何かがあったときに困ると思う
レッドブルイベント、ボックスカートレースに、誰にも頼まれていないけど、米食推進運動「お米たべてー!」TEAMとして参加します。米離れの都会の人に「炭水化物ダイエット」もいいけど、保存も利くし、おいしいし、日本中どこでもできるし、そんな優秀な食料の生産場所が縮小するのは、災害など何かがあったときに困ると思う・・・と訴えたいんです。Facebookのアカウントを持っている人は、リンクを辿って「お米たべてー!」TEAMに投票をお願いしたいんです。誰が投票したかなどは少なくとも僕たちにはわからないようになってますのでよろしくお願いします!!

 

前回、「都会の人にはクラフト紙の米袋がピンとこなかった」という反省点を元に、誰もがひと目でわかる「おにぎり」「rice ball」で訴えてみようと思いました。北陸で地震がありましたけど、物資の輸送が止まっても保存の効く米は有効です。やっぱり、みんながお米を食べなくなって、田んぼがなくなってしまったら、非常時だって困ります。
前回、「都会の人にはクラフト紙の米袋がピンとこなかった」という反省点を元に、誰もがひと目でわかる「おにぎり」「rice ball」で訴えてみようと思いました。北陸で地震がありましたけど、物資の輸送が止まっても保存の効く米は有効です。やっぱり、みんながお米を食べなくなって、田んぼがなくなってしまったら、非常時だって困ります。求む!投票!存在感を示したいっ!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“顔の裏側!!クボタSL450「撮りトラ」その2@クボタサマーフェア2019” への2件の返信

  1. 農機さん おはようございます
    明るいのに見えない感じがして、僕も同じく抵抗あります
    電気代がかからないのはありがたいですけど

  2. 中馬力帯にもLEDが使われるようになってきましたね。

    LEDは光の直進性が良く、はっきり見えるのが特徴ですが、土ぼこりの反射も多いので抵抗があります..

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。