1980年型式認定52/125三菱NEWマイサンMT1601「朝1・

ネットで見つけてきた三菱newマイサンMT1601です。海外のサイトだと思うのですが、ここは運輸省型式認定番号を結構な確率で撮っていてくれて、登場する機会も多いです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は久々に見つけた1980年運輸省型式認定組125台中52台目の収集である、二駆のnewマイサン三菱MT1601です。ボディにMT1601と書かれていますが区分はMT1601Xで、運輸省型式は16馬力なのにMT15Cです。運輸省の型式からは全く販売名が想像できないのでした。

ネットで見つけてきた三菱newマイサンMT1601です。海外のサイトだと思うのですが、ここは運輸省型式認定番号を結構な確率で撮っていてくれて、登場する機会も多いです。
ネットで見つけてきた三菱newマイサンMT1601です。海外のサイトだと思うのですが、ここは運輸省型式認定番号を結構な確率で撮っていてくれて、登場する機会も多いです。
農研機構の登録は1980年。この前のモデル「マイサン」の生産は1978年〜1980年ですから、ちょうど引き継いだ感じになります。(このカタログは1983年のもの)
農研機構の登録は1980年。この前のモデル「マイサン」の生産は1978年〜1980年ですから、ちょうど引き継いだ感じになります。(このカタログは1983年のもの)
MT1401/MT1601のカタログ・・・以前これを紹介しています。
もうお馴染みといえばおなじみですよね?確か20馬力までのパルシード、その下のクラスがnewマイサンと呼ばれていたと思います。(もう一度調べるのがめんどくさい)
もうお馴染みといえばおなじみですよね?確か20馬力までのパルシード、その下のクラスがnewマイサンと呼ばれていたと思います。(もう一度調べる時間がないのであやふや)
どこの国か存じませんが、日本でしばらく使われた後、海を渡ったこの機体。どんな風景を見てきたのか、相当色々なものを見てきたと思います。聞いても答える口がありませんが、聞いて見たいものです。
どこの国か存じませんが、日本でしばらく使われた後、海を渡ったこの機体。どんな風景を見てきたのか・・・相当色々なものを見てきたと思います。聞いても答える口がありませんが、話を聞いてみたいものです。
“1980年型式認定52/125三菱NEWマイサンMT1601「朝1・” の続きを読む
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。