1977年型式認定ヤンマーコンバインTC3000「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1977年運輸省型式認定の、ヤンマーコンバインTC3000です。1時間探してもこんな画像しか見つけられませんでした。これから先もあまり期待はできません。

ネットオークションで見つけてきたヤンマーコンバインTC3000Kのパーツカタログです。資料でばんおぐのわかっているのはTC3000でTC3000Kと同じものかどうかはわからないものの、形として大きく変わらないだろうということで収録です。それに、こんなに見つけるのが大変だとこの先出てくるかわからないですしね。白黒でもぼんやり画像でも何もないよりはマシです。
ネットオークションで見つけてきたヤンマーコンバインTC3000Kのパーツカタログです。資料でばんおぐのわかっているのはTC3000でTC3000Kと同じものかどうかはわからないものの、形として大きく変わらないだろうということで収録です。それに、こんなに見つけるのが大変だとこの先出てくるかわからないですしね。白黒でもぼんやり画像でも何もないよりはマシです。
資料によればTC3000は小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1022号ヤンマーTC3000型となっています。
資料によればTC3000は

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1022号
ヤンマー TC3000型

となっています。
シートに記入するとこうなります。1977年はトラクター発売ラッシュ。しかしこの表の中で抜けている数字のほとんどはコンバインのはずです。1977年のトラクターは数も多く丈夫。かつ、買い替えてもいますからネット上で数多く見かけます。
シートに記入するとこうなります。1977年はトラクター発売ラッシュ。しかしこの表の中で抜けている数字のほとんどはコンバインのはずです。1977年のトラクターは数も多く丈夫。かつ、買い替えてもいますからネット上で数多く見かけます。しかしコンバインとなるとそうもいかないようで、今や釘などに生まれ変わっているもの多数と思われます。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝は冷えました。思ったようなものも見つけられず心も冷えたまま。明日はどうなるのだの気持ちでまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です