昨日はシバウラトラクターS700のバリエーションについて、非常に複雑でわかりにくい車名と形式の関係を考えてみました。今日はそれをS1000とS1500について(さらにはもう一度S700について)拡大して考えてみる予想版「撮りトラ」です。

この図を見ると、関係性が少しだけうかがえます。まず最初はS二ケタ。その次にS三ケタになります。次に二駆と四駆で末尾にアルファベットが入るパターン。最後が車名と形式が同じパターンです。
これを元に、他のまだ見ぬシバウラの存在を予想してみることにしましょう。
シバウラトラクターS1000




ただ、S1000-D二駆とS1000D-0は探しても見つかりませんでした。
シバウラトラクターS1500



小型特殊自動車
運輸省認定番号 農720号
シバウラ S15形
シバウラ トラクタ
S1500
車両形式 S15
車体番号検印 -
機関形式番号 LE892-
機関出力 25PS


小型特殊自動車
運輸省認定番号 農863号
シバウラ S15D形
シバウラ ホイールトラクタ
車両形式 S15D
車体番号検印 10236
機関形式番号 LEM754-
機関出力 28PS




もう一度S700も考えてみる

今日はここまでです。また明日!