「寝坊したっ!」というわけで1台だけ。三菱トラクターGM500XD「撮りトラ@ダイナミックフェア2017」

今日は思い切り・・・目覚ましで起きて、ほんの一瞬だけ、目を閉じるだけ・・・のはずが3時間も寝坊してしまいました。参ったなあ

 

時間はないのに予定はひしめいています。というわけで、先日Mさんに連れて行ってもらったダイナミックフェア2017で見た、三菱のトラクター(新商品と書いてあります)1台だけです。

 

機種名 三菱トラクタ 型式 GM500XD 小売価格 ¥5,883,840(税込) 50馬力 マニュアル仕様 キャビン車 ノンクラッチ変速 倍速旋回 バックアップ 旋回アップ 水平自動・耕深自動機能搭載 外部油圧操作スイッチ付 とあります。
機種名 三菱トラクタ 型式 GM500XD 小売価格 ¥5,883,840(税込) 50馬力 マニュアル仕様 キャビン車 ノンクラッチ変速 倍速旋回 バックアップ 旋回アップ 水平自動・耕深自動機能搭載 外部油圧操作スイッチ付 とあります。

 

別の紙にはなぜか大きく赤く49.5馬力●排気量2216cc■燃料タンク55L■型式名 GM500XD■全長3310mm■全幅1560mm■全高2315mm 窓には「新商品」と貼ってあります。過去の自分の記事にでてこないので、新しいのは間違いなさそうです。

 

49.5馬力を丸めて50馬力と称しています。こちらは馬一頭プレゼントとは逆に、「馬0.5頭こっそり引いてしまいました」的な話。馬一頭くらいだと引いても足しても大目に見てもらえるレベルなんですね。

それと、型式名はGM500XDだけどボディに書いてあるのは「X」の抜けたGM500Dとだけです。なんでだろ。

他にも色々あったのですがこれに付いてはまた明日!チャオ!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“「寝坊したっ!」というわけで1台だけ。三菱トラクターGM500XD「撮りトラ@ダイナミックフェア2017」” への4件の返信

  1. トミーさんこんにちは
    キャビン付きは車名にエックスが付くんですね。ありがとうございます。メーカーに慣れ親しんでいない場合、なかなかこういう事まで気がつきません。詳しく説明していただき、ありがとうございます。とてもよくわかりました。

  2. 三菱トラクターだとモデル名が「GM500D(キャビン無し)」でキャビンがつくと「X」が追加され型式が「GM500XD」になります。
    これにロータリーがつくと「GM500XD Y8B」
    Y:ワンタッチの取付ヒッチ 
    8:1.8m幅のロータリー
    B:尾輪無し
    というふうにロータリーの仕様が追加されます。
    ちなみにDがつかない「GM500」もあってややこしいです。

  3. トラトラトラさん こんばんは
    型式名+装備機能の違い・・・
    それで後ろにたくさんアルファベットが付いたりしているんですね
    値段を比較するにしても装備にちゃんと名前がついて
    型式名+装備名であれば比べやすいですものね
    シロウトにはわかりにくいですが、買おうとする人には親切だということを理解しました!

  4. 各メーカー、ボディの型名と正式型名は異なる場合があります。それは、車体がおなじでも「ワイドトレッドの有無、グランドPTOの有無」などの装備の違いがあるからです。このように、正式型名には装備機能の違いを詳しく区別するために型式区分をしています。例を挙げると、クボタのKL44Zは、ホイール・パワクロ共にボディには「KL44Z」と書いてありますが、正式型名では名前の最後に「-PC」を付けて区別しています。大半の説明書やカタログには、型式区分の欄があるので、参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。