今日はトラクター狂さんに送っていただいた、クボタトラクターグランデル・プラスワン GL281・GL301・GL321「昔のカタログシリーズ」です。いつもありがとうございます!
速そうな表紙。大型特殊自動車なのかな?
ちょうど同じくらいの馬力帯のL1-325DS・・・当時の記事を引用してみます。
表紙の彼は大型特殊自動車ではないみたい
とまあ、こんな感じです。スピード感、似ていますよね・・・。 でも、GL321の主要諸元を見てみると走行速度は最高で14.74km/hで、当時の大型特殊の基準になった25km/hは越えていません。これより大きいGL337なら23.21km/h、GL367/417だと25.13km/hと25km/hを越えています。また、GL467だと26km/hになっています。
あ!GL277も最高速度23.73km/hとなっていますね。取説の「重要」という部分に書いてありました。
*GL277・337・367(E)・417(E)・467(E)仕様は道路運送車両法の小型特殊自動車に該当しますが、道路交通法では、大型特殊自動車に該当します。従って、公道を走行する場合は、大型特殊自動車の運転免許証が必要です。
背景が流れてはいますが、一般人が走るくらいの14.74km/hで流し撮りをしたものと思われます。な〜んだ。
ハンドルを切るだけで「倍速」「片ブレーキ」「作業機アップ」が自動的に作動。ADスーパー倍速に、作業機アップを組み合せ、ターン始める直前まで耕耘できるので、枕地二回取りも可能です。
長年の謎が解けた
さらに色々説明がある中でブレーキの部分、「オートディスクブレーキ(AD)」とあります。旋回時に自動的に内側後輪の片ブレーキがかかることを言っていて、「クボタのトラクターにADと書いてあるのは何だろうなあ・・・」とずっと思っていた謎が解けました。
でも、それならABと略してくださいよぉ・・・ディスクは形状を表してるだけだけど、ブレーキならちゃんと機能を示していてわかりやすいですもん。
すみません!今日も仕事しなくてなならなくて、続きを書く時間がなくなっちゃいました。また明日!
そういえばファーガソン133に乗っていた実家の親父の免許証には「大特車は農耕車に限る」って書いてあった記憶が・・・
そんな親父も今年75歳、足が悪くなって乗用車は「エンジン付き車椅子」状態ですが元気な様子。今月祖母の法事(昨年95歳で死去)があるんで様子見に行く予定。北海道へは茨城空港からピョンと行けるので便利