今日はこの前の続き、極々近所(ビックリ)で見た、フンボルト・ドイツ(ドゥーツ?)D4505「撮りトラ」です。

「空冷」が一番?の売り文句になっています。日本ではどちらかといえば序列として空冷が水冷より下とされているように感じます。だからこんな風に大々的に「空冷」と明記して売り出されている機械ってないと思いませんか?
ビートルのFLAT4もずっと空冷でしたし、ドイツの人は高性能なものよりシンプルで壊れない機械を求めているような気がします。

ということは、ドイツ国内も英語圏も売り文句になると考えていたことがわかります。

しまった!こんなコトやっているうちに時間がなくなってしまった!
