投稿日: 2016年8月16日2019年2月20日 投稿者: noraクボタM125D・・・「撮りトラ」今日はNさんに連れて行ってもらった、結城市の展示会で初めて見たクボタM125D「撮りトラ」です。クボタM125D+コンスキルドデルタスタブルカルチ↑まずは動画。1分ちょっと。クボタM125D 年式は・・・調べてもパッと出てこなくて・・・少なくとも2005年より前のように思えるんですが・・・今風と昔風の端境期のようなデザイン。形はクレオパトラ顔を目指しているのに各部品が追いつかない感じです。特に印象的なのは大きな四角い目。メガネみたいです。これはこれでいいけど・・・目指したのはクレオパトラだけど望む部品がなくて、実際にはキテレツになっちゃった・・・って感じ。クボタM125DのエンジンはクボタF5802-T水冷4サイクル5気筒立型ターボディーゼル5832cc125馬力/2400rpm4気筒の次は6気筒というイメージがありますけど、5気筒もあるんですね。写真はグランダムのエンブレム。僕はこの支柱真ん中1本のステップが気に入ったらしく、たくさん写真を撮っています。なんだかオシャレに見えますよね! それに階段部分がすごく強調されて見やすいし・・・広い面積に居心地が悪そうに、納まりが悪そうに、不安そうに佇んでいる2つのエンブレム。これはまあなんとなく・・・小顔の部類だと思います。正面から見るとキテレツのくせにキリッとしていてなかなか男前。今日はこれまでです。また明日!上の記事とゆるく関連しているほかの記事:クボタM125D・・・「撮りトラ」その2クボタ新型トラクターM7001シリーズ、M7171・・・撮りトラ@「JA&クボタ 全力応援夢農業2016」21世紀の顔。クボタトラクターL1-26・・・「撮りトラ」昔考えた21世紀のトラクターの21世紀現在。クボタトラクターL1-26・・・「撮りトラ」クボタトラクターMD97・・・「撮りトラ@元氣農業応援フェア2016」クボタL6060・・・「撮りトラ@元氣農業応援フェア2016」
あかささん こんにちは
大きなものをお持ちですね
機会があったら見せてください!
持ってます