今日は、スガノ農機「土の館」で見たフォードソン・メジャー・ディーゼル(Power Major 52ps)「撮りトラ」です。
前輪にはブレーキが付いていないように見えます。ブレーキは後ろだけだったのでしょうかねえ・・・それともクルマのブレーキとは全然違うタイプのブレーキなのかな・・・
今まで2台紹介しているフォードソンのSuper Dextaはこのフォードソン・メジャー・ディーゼル Power Majorより新しいみたいです。
今日はちょいと寝坊したので、飛ばし気味にいきます。
しかし、古いトラクターを見たり写真を撮ったりって、未だ世の中に知られていないものを探求するような研究と違うから、観光みたいなものですかね?
観光の目玉としては温泉とか神社仏閣があるわけですけど、その温泉や神社仏閣にあたるのがトラクター。そしてそのトラクターのお話を書くのは旅行記。
ということはこのキャプションは温泉の「効能」みたいなもの?
フォードソンメジャートラクタ
1954年(昭和29) フォードソン社製 (アメリカ)
パワーメジャー型 52馬力
動力取出しプーリーが胴体横に付いている。1955年(昭和30) 八雲町 元山牧場 150万円で導入。
町内では導入第一号機。
近年まで使用していた、堅牢で性能も優れていたという。
使用後は苦労して買い求めたので家宝として自家保存していた。同型は6年間に道内に30台導入された。
FORDSON MEJOR TRACTOR
YEAR: 1954(Showa 29) Manufacturer: Fordson (America)
Type: Power Major Output: 52 ps
Drive pulley is attached on the side of the chassisIn 1955(Showa 30) the Motoyama Farm purchased the first Power Major in Yagumo-machi for 1,500,000 Yen. It was in use until just recently,claiming that its features and reliability were excellent. After retirement from use, Mr. Motoyama has preserved it condition. He considers it one of his family treasures,because he worked so hard to acquire it.
Duaring the six years of production of this model, 30 were purchased in Hokkaido.
ちょうど前のチェリートラクタと同じ時期のものなんです。しかしチェリートラクタが同じ時期に60万円だったことを考えると倍以上!!
ただし、能力というか馬力は7馬力のチェリートラクタに対してフォードソンは7倍以上です。60万円で家一軒だから、家2軒以上の投資です。どんな決断だったのでしょう・・・
それにしても、決断の単位が家一軒単位というのが・・・北海道、恐るべし。
シャックルで束ねていたのか、それともプログレッシブな操舵ができたのか・・・こまかい工夫が隠れていそうです。
続きます。
774さん おはようございます
バッチリ疑問の部分の詳細でした!
ありがとうございます
おっしゃる通りシャックルで止めてる部分は単に補強な感じですね
発動機のシャチさん おはようございます
そうなんですか!
おっかないような気がしますけどそんなものでも大丈夫なんですね
湿式ディスクブレーキ、調べてみました
乾式なら目立ちますけど、湿式は外からみると隠れて見えませんからなかなか気がつきません
今度から注意してみて見ることにします
こんにちは。
こんなページを見つけましたよ。
http://www.fordsonmajor.se/fordson_eng/Pages/frontaxle.htm
これのアジャスタブルのほうですね。
後ろ側の揺動支点と梁をつなぐロッドがあるようです。
操舵には関与しなさそうなので単に強度部材ですかね。
古いトラクターのブレーキはほとんどドラムブレーキです。
2駆のトラクターはリアのみブレーキです
4駆のトラクターは4駆にしていれば4輪制動で
2駆ならリアのみです。
最近のトラクターはブレーキを踏むと自動的に4駆に
なります。
ちなみに、ヤンマーで言うFXあたりから
湿式ディスクブレーキが出始めました。