北海道で見たイセキトラクターの続き、「撮り虎」ISEKI TA527です。
その時はそんなに感じなかったのですが、イセキばっかりだったんですねえ・・・あまりにも多いんで同じものと勘違いしていたのかもしれません。北海道には井関ファンが多いのかな?


昨日のTA263と同じ、角丸の逆スラントのボディ。でも大きいので目が下。だからトナカイさんには見えません。





換算サイトで換算したのですが、仏馬力では51.94PS 英馬力では51.23HP・・・HPとPSって違うのだと、今気がついたのでした。
エンジンは水冷4サイクル4気筒ディーゼルエンジン2771cc。ミッションは ■前進:16段(最高速度25.6km/h)■後進:16段(最高速度23.4km/h)PTO
は ■クラッチ形式:普通型 ■規格:6スプライン軸径35mm だそうです。

何かまとまりがないですけど、おしまいです!
そうだと思うのですが、どういう並びになっているのかイセキは資料が少なく順番がわからないんです。
これはジアスatになる前の古いやつでしょうか?