今日も寝坊してしまったので短かめに・・・昔のカタログシリーズです。
以前からクボタトラクターの中でもとても気になっていた、選べるカラバリエーションのLシリーズのカタログをAさんからお借りすることができました。
以前の「選べるカラバリ!!!」の記事の中でも色についてよくわからないことをモクモクと書いています。
このときから気になっていた
クボタのサイト「オレンジスタイル」の年表で「色を選べるサンシャイン」というのがあったのです。僕のイメージの中ではトラクタは色が固定されているもので、色を変えられるというのは見たことがないんです。
大きな絵が見られて大変嬉しい
以前のカタログ表紙の中では「男がトラクタに乗っている」というマッチョ系ですが、これまでの「俺についてこい」的なものとは微妙に感じが違います。
同じような絵なのにこっちを想像してしまいました。ティエリー・ザビーヌ
私にできるのは、“冒険の扉”を示すこと。扉の向こうには、危険が待っている。扉を開くのは君だ。望むなら連れて行こう
と、語ったとされる、パリ・ダカールラリーの創始者ティエリーザビーヌです。まあ、つなぎとサングラスが決めてなんですけどね。
ウィキペディアによれば
ティエリー・サビーヌ(英: Thierry Sabine、1949年6月13日 – 1986年1月14日)はフランスのオートバイレーサーであり、1978年に世界で1番過酷なクロスカントリーラリー「パリ・ダカールラリー」を創始した人物でもある。
ダカールラリーはサビーヌの「パリからダカールまで競争しよう」という発言から始まり、現在では世界的なモータースポーツとなった。しかし1986年の大会においてヘリコプター墜落事故により亡くなった。
このカタログの後ろに昭和53年とあるので、1978年。ちょうど同じ年あたりです。もしかしたらクボタサンシャインのカタログは「つなぎ」「グラサン」「ヘリコプター」と共通しているので、パリダカからインスパイアされてできたものかもしれませんね!
時間がないのでカラバリを表示してまた明日
匿名さん おはようございます
僕はまったくこういうことはわかりません
どなたかわかる方いらっしゃいます?
それにしても
どんな音がするのでしょう?
使用にあたって何か他に問題が出ているのでしょうか
それともイヤな音だけするのでしょうか・・・
PCの電話サポートでもそう思いますが
聞かれているほうはなかなか個別の状況は想像つかないように見えます
やっぱり結果から原因を特定できるときって少ないですもんね
時間はかかりますし、関係ないように思えても、一からどういうことをやっていったかをあげたほうが返事が返ってくる確率が上がるように思います
困っていて慌てているほうとしてはなかなかできないことですけど・・・・
クボタL2402DTのロータリのレバーを上げるとき金属音がします。だれか何か分かる方いましたら、教えた頂きたい。
近くの図書館にありました
借りてきます!
トラクター狂さん おはようございます
Lシリーズに42馬力があったんですか・・・
青いクボタも見てみたいし、たくさん楽しみがあります
それから、カラバリのB、C、Dのホンモノも是非見てみたいし・・・
色々お話しありがとうございます
それからまた時間ができたらカタログ送ってくださいね!
旧い農機は最強さん おはようございます
¥6800の本!!!
そんな本があるんですねぇ・・・
いったいみなさんどんなところでそんな情報を仕入れてくるのか・・・
図書館にあるか探してみます
このカタログは持っていませんが、81年発行のサンシャインモンローマチック(L1802DT-M~L4202DT-M)、87年発行のサンシャインL1-225D・L1-R225、88年発行のニューサンシャインL1-5シリーズ(最終型)のカタログを持っています。大好きなトラクターです♪
隣町でオプションカラーAのL2402(2駆、24馬力、モンロー無し)が代かきで使っていたのを目撃したことがあります。未だに現役のようです。
ちょっと話はズレますが、私が通っていた農業高校にはL4202DT-M(4駆、42馬力ターボ、モンロー付き)のフロントローダー付きがありました。結構大きめのトラクター(小型特殊だけど…)だったので、生徒には運転させてはくれませんでした…(^^;
生徒達は専らクボタL1500で実習を行っていました…。
モンローが故障していたみたいで、堆肥撒きや除雪以外では使ってませんでした。先生は“キャビン無いから田んぼで使いたくない!!”と言って実習田ではニューホランドF2200GL(クボタGL417のOEM)ばっかり使ってました…(笑)
ちょっと長くなりすぎました…m(__)m
〈訂正〉
グリルはオレンジだったかもしれません。中学校の頃読んだ本でしたので…。
サンシャインのカラバリといえば2007年ポプラ社出版の『日本の農業』というムック本みたいな本にボンネットが白でグリルがねずみ色の個体がコンニャクの収穫作業をしてる写真を見ましたよ。
http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=70150200