先日の「昔のカタログ」富士小松ロビンインターナショナル繋がりです。今日は土の館で見たコマツユニカLT1000にします。見たところたくさん荷物か積めるような感じではないですが、結構無理して積んだのでしょうね。
カタログから引用です
また、英訳もついています。
KOMATSU UNICA TRACTOR
YEAR:1953(showa 28) Model:1000
Manufacturer:Komatsu(JAPAN)
Output:10psStarting from 1954(showa29)began the research and testing of this model,finaly putting it into full-scale production in 1957(showa 32). Known as “the tractor for the people”,this model was widely used to fulfill daily transportation requirements. There was a time when in the Kusironemuro district that it seemd like there was one at each farmer’s house/ Some were even used for transporting milk.
Owner Masao Murakami,Betsukai-cho
再び引用
なぜか市場などで使われているターレットを思い出してしまいました。四角と円筒の違いがありますが、割り切り方がすぱっとしているからでしょうか?
時間がないと尻切れとんぼになっちゃいますねえ・・・じっくり見ればもっともっと色々なことに気がつくと思うんですが・・・すみません。
Bonjour,
Komatsu LT1200 and WG10 are like the same thing.
How about in this way?
You check an auction site of Japan patiently and look for a vehicle.
(but I think that it does not readily appear …)
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%84&oq=&auccat=26362&tab_ex=commerce&crcm=1&ei=UTF-8&f=0x2&b=21
Or you refer to a museum of Komatsu by an email.
https://www.komatsunomori.jp/inquiry/index.html
Bonjour,
Je possède un modèle KOMATSU WG 10, qui ressemble à celui de vos photos, le LT1200.
J’habite à Bordeaux en France et j’aimerais avoir quelques renseignements sur ce tracteur et si il est possible d’avoir des pièces détachées ?
Pardonnez-moi de ne pas parler votre langue, mais j’espère que vous pourrez traduire.
Vous pouvez me répondre en anglais si vous le désirez.
Merci beaucoup pour votre aide !
François Cavaillé
おじまさん おはようございます
ヤンマーのはネットニュースで見て、yanmarHPで確認したのですが
クボタもだったんですね!
見たいなあ・・・
今日はおじまさんからお題をいただいてやってみました
すっごく微笑ましくもうらやましいお話です
ただ、以前友だちが軽井沢で見かける高級スポーツカーの話で
なんて言っていたのを思い出しました
もしかしたらスポーツカーも若い時に手に入れられればいい仕事をしたのでしょうが、なかなかそういくものではありません
お金が必要な時にはそれがないという典型的な例ですよね
というわけで、その方の奥さんがオープン2シーターに乗ってくれたかがすごく気になりました
こんにちは。
JDのほうはジープラングラーみたいだし、そうなるとユニカのほうはジムニーかなあ・・・
確かに。。 言い得て妙って感じです。
ユニカ見て思い出したんですが,
昔,日ノ本にJF1っていう遊園地の乗り物みたいな二人乗りトラクターがありました。
(たぶん土の館にも展示があったと思います。)
当時,職場の上司が退職するときにJF1を買って,
「これからはこれに乗ってかぁちゃんと二人で畑に行って,野菜作りをするんだ。
二人で一緒に行けるんだぞ!!」
と嬉しそうにいってたのを思い出しました。
ところで,また話がそれますが,旧車でなく新型車の情報です。
ヤンマーとクボタが新型を発表しました。
ヤンマーは,例のコンセプトマシンYT01の量産モデルYTシリーズです。
オフィシャル プレスリリース
https://www.yanmar.com/jp/news/2014/1119-02.html
なぜか,マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/19/268/?rt=top
クボタは,ヨーロッパで既に販売しているものを再来年あたりから国内販売するようです。
150,170,190HPですから,GLOBEシリーズの上位モデルと思われます。
オフィシャル プレスリリース
http://www.kubota.co.jp/new/2014/2014-32j.html
フランス語?
http://www.kubota-traktorok.hu/M7szeriabemutato
You-Tube
https://www.youtube.com/watch?v=zgPDVmyzDeo
だいぶ話がそれちゃいました。
おじまさん おはようございます
そんな感じがしてきました
見慣れたものと形が違うだけで同じ働きをするものなんですね
JDの運搬車、なんとなーくユニカと似ている部分があります
車っぽい部分でしょうか・・・
だとすればJDのほうはジープラングラーみたいだし、そうなるとユニカのほうはジムニーかなあ・・・
こんにちは。
ユニカトラクタ,“乗用運搬”が主目的だったんでしょうが,
カタログでは“ロータリー耕うん作業を中心に製作した小型乗用トラクターの決定版”とありますし,
イラストでも後ろにロータリーが付いてますから,
後部のプーリーはPTO,歯ブラシみたいなのは作業機を上下させるためのものではないでしょうか。
それと,謎の“水タンク”ですが,灯油エンジンは始動時には補助的にガソリンを使用していたようですから,水ではなくガソリンタンクと思われます。
話は少しそれますが,運搬車つながりで…。
この前,群馬県にあるAndy&Williams Botanic Gardenという所に遊びに行ってきました。
(季節はずれではありますが)英国式庭園の鑑賞に行ったんですが,
入り口にJDの作業運搬車が止まっていて,それがすごく気になってジーっとみていたら,
チケット売りのお姉さんには怪しまれるし,かみさんにも怒られてしまいました。
写真を撮るのも忘れて見入ってしまいました。
こんな感じのヤツで,痛車的なペイントがしてありました。
http://www.deere.com/en_US/products/equipment/gator_turf_vehicles/gator_turf_vehicles.page?
何処かに中古ころがってないかなぁ…