モノが捨てられません その2

全然自分の中でまとまっていないのですが、先日の「モノが捨てられません」の続きです。

僕はスクラップ屋さんを見るのがなぜか好きです。(以前どんな働きをしていたのか、どんな人が使っていたのか想像するのが好きなのかもしれません)歩行型トラクターがたまたま潰される直前で救い出された瞬間を目撃したので、そのお話です。

不要品の集まりだけど、ある人には宝の山

スクラップの中には鍋釜類から不良の出た工業製品、よくわからない切断品、産業機械、アルミホイール・・・etc. そんな中にポツポツと農業機械も混じっています。

スクラップの山。きっとその人にとっての「お宝」は光って見えて、目に飛び込んでくるんだろうなあ・・・
スクラップの山。きっとその人にとっての「お宝」は光って見えて、目に飛び込んでくるんだろうなあ・・・
スクラップの山 アルミホイールはちゃんと仕分けされてカゴに入っています。
アルミホイールはちゃんと仕分けされてカゴに入っています。
見ている間にも宝に見えた人が(外国の方のようでしたが)様子を見にやってきていました。
見ている間にも宝に見えた人が(外国の方のようでしたが)様子を見にやってきていました。
形のおもしろいものがたくさんあります。これは洗濯機のモーターの部品。
形のおもしろいものがたくさんあります。これは洗濯機のモーターの部品。

姥捨て山?の頂上で「このまま潰されるのはイヤだ」と、主張していたのかも

↑別になんてことはない、スクラップの山からトラクターがピックアップされる動画

どんな風に使われるのか今は言えないのですが、本来の仕事とは別の役目を与えられるようです。多分11月にはわかると思うので、その時にお知らせします。

シバウラKH701歩行型トラクター

目立っていたんで僕も何枚か写真を撮っていました。青空をバックにトラクターを見上げる経験はしたことがありません。
目立っていたんで僕も何枚か写真を撮っていました。青空をバックにトラクターを見上げる経験はしたことがありません。
シバウラ歩行型トラクターKH701 エンジン出力(最大7.0ps/2000rpm、定格5.0ps/1800rpm*燃料=普通ガソリン) ロータリ幅約600mm
シバウラ歩行型トラクターKH701 エンジン出力(最大7.0ps/2000rpm、定格5.0ps/1800rpm*燃料=普通ガソリン) ロータリ幅約600mm
これが意外とカッコイイ。こういうステッカーの貼り方なんか、ツボを心得てる感じです。もちろん、燃料タンクがなかったり、あちこちひしゃげてたりで本来の仕事は少し難しい感じです。
これが意外とカッコイイ。こういうステッカーの貼り方なんか、ツボを心得てる感じです。もちろん、燃料タンクがなかったり、あちこちひしゃげてたりで本来の仕事は少し難しい感じです。

ネットで写真を探してきました

シバウラ歩行型トラクターKH701 本来はこんな形です。
シバウラ歩行型トラクターKH701 本来はこんな形です。
シバウラ歩行型トラクターKH701
修理をすると、中古で別のものを買ったほうが安い・・・なんてことはよくあることなので辛いところです。
シバウラKH701 
このロータリーのロゴもカッコいいんです。

田植機やコンバインは形がなくなっています

トラクターはそれでも形が残っているだけマシで、コンバインや田植機は他の鋼材やスクラップと同化しています。

これはヤンマーのコンバインでしょうか?
これはヤンマーのコンバインでしょうか?
ヤンマー自走自脱ハーベスター PKM400とあります。フニャフニャになってます。
ヤンマー自走自脱ハーベスター PKM400とあります。フニャフニャになってます。
PKM400、現役をタイのサイトで見つけました。需要はあるんですね!
PKM400、現役をタイのサイトで見つけました。需要はあるんですね!
これはハンドトラクターでしょうか。
これはハンドトラクターでしょうか。
三菱なんとかレディとあります。調べてみると田植機にマイレディという商品がある!
三菱なんとかレディとあります。調べてみると田植機にマイレディという商品がある!
現役の頃はこんな感じだったんだ!
現役の頃はこんな感じだったんだ!
S1 500Rと書いてあります。調べるとクボタの乗用田植機S1-500Rであることがわかりました。5条植え、ガソリン6.2馬力の田植機です。
S1 500Rと書いてあります。調べるとクボタの乗用田植機S1-500Rであることがわかりました。5条植え、ガソリン6.2馬力の田植機です。
これも現役の写真をタイのサイトで見つけました。アメリカみたいに中古製品(ちゃんと手入れされた)が高ければ捨てられることもなかったかもしれませんね。
これも現役の写真をタイのサイトで見つけました。アメリカみたいに中古製品(ちゃんと手入れされた)が高ければ捨てられることもなかったかもしれませんね。

ぜんぜんまとまりません・・・続きます。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です