北海道で見た赤いトラクタ、IH576かと思ったのですがIH574は見つかっても576は見つかりません。よくよく調べたらKOMATSU INTERNATIONAL 576と思われます。
というわけで、今日はインタートラクタ576「撮り虎」ということにしておきます。誰もいなかったのでこっそり撮っちゃったんです。ごめんなさい!!!!
コマツインターナショナルとなれば以前、OPさんにカタログを送ってもらったではないですか!(詳しくはコマツインターカタログの記事でどうぞ)でも、こちらには576はないぞ???
でも574HSって4気筒で75.6馬力あるんですね・・・これに6気筒エンジンを載っけてしまったのがコマツインター576ということになるのでしょうか?
コマツとインターナショナルハーベスター社の提携が1964年〜1982年あたりだそうです。そして、このカタログが1975年製ではないかと想像されることから、コマツインター576は1975年から1982年の間に存在したのではないでしょうか?
続きます。
ぶんさん コメントありがとうございます
576が国産で574HSは輸入なんですね
このカタログ、よく見たら444も目の位置が576より一マス下ですから輸入機かもしれませんね
あれ?画像検索すると下から2番目のマスに目があるものと、上から2番目のマスに目があるものと両方ある!
574HSと言うのは、国産の576と違い、輸入機で、HSTドライブの当時画期的な油圧駆動、無段変速のトラクタですね。
k-workさん おはようございます
少なくとも今まで見たことのない看板です
北海道はいいですよ〜
秋以外は行ったことがないんですけど・・・
あ、そういえば小学校の頃住んでました。
愛読者さん おはようございます
前におっしゃっていた大型特殊車両なのに小型特殊ナンバー車は
以前はあった車検がなくなってしまっていたのですね!
使用する側からすればありがたいことです
規制緩和の流れなのでしょう
Uターンしちゃいますよね〜、この看板見たら。。
やっぱ北海道行かなくちゃですね。まずは「土の館」からかな!?
>車検があるのかな?
昔はありました。
貼ってある車検のシールも現行のシールではなく、古いデザインのヤツですね。
下記のページをご参照ください。
ヤンマー「よくあるご質問 – 農業」
農業機械には車検が必要ですか
http://ymrweb2.yanmar.co.jp/group/inquire.nsf/FAQ_agri.html/C5D70FBCE5CE4CE849257784002EF5B2
規制緩和後、農耕用車両はどんなに大きくても、最高時速35Km/h未満であれば市町村のナンバープレート(課税標識)で済むので、小型特殊車両と勘違いして、大型特殊免許を持たずに乗っているヒトが居るとか、居ないとか(笑)