家の外に出れば、毎日見ることができるトンビ、数回見たことのあるハイタカ(たぶん)に続いてオオノスリ(たぶん)です。→ミサゴとの指摘があり、写真を見比べてみて、ミサゴに変更しちゃいます。サギの仲間もそうですが、このタカの仲間も名札を付けていてくれたら楽しいでしょうね。
コイツはまだ二回しか見たことがありません。大きさはトンビより2まわりほど小さい、羽を広げた幅が60センチくらいでしょうか(なにぶんにも、高い空にあがっていて、メジャーもあれられませんので、あくまでもイメージです)トンビがやれた茶色い紋付なのに比べて、こちらはなんだかパリッとした西洋紳士といった趣です。
そんなに高く上がる理由は何ですか?みなさん
番外編
トンビはでかいし、たくさん見かけるのでそんなに思わないのですが、たまにしか見ないこういう猛禽類を見かけると「青空にはしごをかけて登って撮りたい」なんて思ってしまいます。動き回る動物は本当にうまく撮るのが難しい・・・まあ難しいからおもしろいのでしょうね。
追記2011/02/05:初めはオオノスリかと思って、タイトルを「オオノスリ(たぶん)」としていましたが、間違いなくミサゴだということなのでタイトルを変更しました。
了解です 変更しておきました
お手間を取らせて申し訳ありませんでした
疑う余地のないミサゴです。タイトルもミサゴに変更して欲しいです。
検索かけると「オオノスリ」でヒットして、無駄にアクセスしてしまいます。
うわあ!ありがとうございます!
ミサゴですか、借りてきた図鑑にミザゴが載っていなかったのですが
たしかにWEBで写真を見てみるとそっくりですねえ
魚を食べるのなら、ちょうどここら辺にぴったりですね!
直しておきます
こちらの見立てはどうでしょうか?
写真の鳥はミサゴではないでしょうか。
ミサゴは魚食のタカですから、海や湖など、水辺の近くでよく見られます。