1980年型式認定クボタL2602「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1980年型式認定のクボタL2602です。二駆四駆併売の時代、二駆のトラクターはタマが少なく、今までずっと見つからなかったのに、今回何気なく探したら見つかったので収録です。しかし、残念ながら運輸省型式認定番号銘板は写っていなかったのでした。

ネットオークションで見つけてきた、クボタL2602です。(農協での共同購入である証の「Z」を冠していますけど・・・)サンシャインシリーズの中でも比較的大馬力の機種に与えられる角目です。26馬力からのこの姿は古のFIATの雰囲気を色濃く残しています。
ネットオークションで見つけてきた、クボタL2602です。(農協での共同購入である証の「Z」を冠していますけど・・・)サンシャインシリーズの中でも比較的大馬力の機種に与えられる角目です。26馬力からのこの姿は古のFIATの雰囲気を色濃く残しています。デカイKUBOTAのロゴ・・・アンバランスですねぇ。
惜しいっ!見切れてしまっていますけど、右端に運輸省型式認定番号銘板が見えます。これがなくても資料と前後関係からその番号はわかっています。実際は小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1271号クボタL2602型となっています。1980年型式認定です。
惜しいっ!見切れてしまっていますけど、右端に運輸省型式認定番号銘板が見えます。これがなくても資料と前後関係からその番号はわかっています。実際は

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1271号
クボタ L2602型

となっています。1980年型式認定です。
シートに記入します。見てください!67から74まで欠番なく綺麗に数字が並んでいます。美しい!L2602二駆四駆は、なぜかどちらも右端にある運輸省型式認定番号銘板が見切れた惜しいタイプとなっています。同じ人のオークションではないと思いますけど・・・このように実際のオークションでは、たまたま写っている事があっても「必要ない」と思われているこの型式認定番号、収集する難しさわかっていただけるでしょうか?
シートに記入します。見てください!67から74まで欠番なく綺麗に数字が並んでいます。美しい!

L2602二駆四駆は、なぜかどちらも右端にある運輸省型式認定番号銘板が見切れた惜しいタイプとなっています。同じ人のオークションではないと思いますけど・・・

このように実際のオークションでは、たまたま写っている事があっても「必要ない」と切られてしまう型式認定番号、このことからも収集する難しさがわかっていただけると思います。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はずいぶん冷えました。ストーブもガンガン炊いています。ようやく冬らしくなってきましたね!周りはまだ紅葉しているくらいですけど・・・今日はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です