1989年型式認定シバウラ P155F「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1989年運輸省型式認定、1700番台のシバウラP155Fです。初めてみるトラクターですけど、ぎゅっと詰まってコンパクト。印象的なグリルの上につながったお目々。なかなかかっこいいじゃないですか!

ネットオークションで見つけてきた、シバウラ P155Fです。これもスタイガーなんですね!それまでは四角いオーソドックスなデザインだったのに、結構攻めた感じでかっこいいです。ヘッドライトの下の4列の四角い穴がクモの目に見えて、獲物を狙うように構えている雰囲気があります。
ネットオークションで見つけてきた、シバウラ P155Fです。これもスタイガーなんですね!それまでは四角いオーソドックスなデザインだったのに、結構攻めた感じでかっこいいです。ヘッドライトの下の4列の四角い穴がクモの目に見えて、獲物を狙うように構えている雰囲気があります。
別の角度から・・・なんだかすっかり気に入ってしまいました。
別の角度から・・・赤とグレーのツートンは割と普通ですが、四角いけど四角くない・・・なんだかすっかり気に入ってしまいました。↓同時期のクボタ・サターンシリーズと同じくらい好みです。
素敵なカタチのクボタ・サターンX-24・・・これから資源ごみの回収に行かなくてはならないのでちょっと急いでます。内容なしで過去記事貼って飛ばしていきますね!!
これです 素敵なカタチのクボタ・サターンX-24。ちょっと印象がP155Fと似てるかも。僕の好みってこんな感じなのかもしれません。
このオークションでは運輸省型式認定番号銘板が写ってました。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1770号シバウラ P3F型とあります。型式はP155Fとはかけ離れたP3F・・・シバウラ は1983年頃から販売名とは少し離れたシンプルな方色名を採用するようになっています。
P155Fのオークションでは運輸省型式認定番号銘板が写ってました。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1770号
シバウラ P3F型

とあります。型式はP155Fとはかけ離れたP3F・・・シバウラ は1983年頃から販売名とは少し離れたシンプルな型式名を採用するようになっています。
シートに記入します。1989年・・・バブル時代だったと思いますけど、農機はあまりバブリーな感じがしませんね。写真からはわからないゴージャス装備だったりしたのかな・・・
シートに記入します。1989年・・・バブル時代だったと思いますけど、農機はあまりバブリーな感じがしません。写真からはわからないゴージャス装備だったりしたのかな・・・それとも農業は蚊帳の外だったのかな・・・

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

まだガッツリおにぎりプレーンに時間を使えずに悶々としています。今週はしばらく晴れるみたいなので上手に仕事を片付たい・・・今朝はここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です