投稿日: 2023年11月24日2023年11月25日 投稿者: nora昨日は霜月御神守でした。寝坊したので今日は宮掃除の部分だけ 昨日は霜月御神守でした。いつものことですが、ハードに寝坊したのと、朝から外に出るので掃除の部分だけで今日はおしまいにしちゃいます。二度寝、怖いですね〜〜。朝掃除して、昼から今度はお祭りの準備をして、15時ごろから開始という流れ・・・本当は一回で終わるのですけど、そうすると書くのに時間がかかってしまうので今日は掃除だけ。つまんないと思います。ただの掃除ですもん。銀杏の葉がたくさん落ちていて掃除はかなり大変と思いきや・・・来てくれた人が、ブロワーという強力な武器を持って来てくれていました。ちょこちょことこうやって集めるのは大変ですけど。一気にこのように吹き寄せてしまって処理します。おお〜〜〜!めちゃくちゃ楽!!そして速い!ただ、午後準備のために集まると、まだ掃除していないかのように、またイチョウの葉が落ちて元の木阿弥になっていたのでした。近所の北向地蔵のイチョウはまだまだこんなに葉っぱがついています。もうこんな時間!!ごめんなさい・・・続きます。それではまた明日!上の記事とゆるく関連しているほかの記事:今日は地域の小さなおまつり霜月御神守昨日は霜月御神守今日はふれあいまつりの2連チャン地域の小さなおまつり霜月御神守一昨日は霜月御神守(久々のフルバージョン開催)。と言ってもメインは宴会今日は『第27回おおばふれあいまつり』です。@大場市民センター【その1】『第27回おおばふれあいまつり』@大場市民センター