投稿日: 2023年11月6日2023年11月6日 投稿者: nora【昨日は活動日】今年は本当に草が伸びました。11月に入っても草刈り。 今年は本当によく草が伸びました。11月に入っても草刈りです。この時期の草はコシがなく、すぐにもたれかかってくるので力は必要だし疲れます。朝の集合です。なんだか夕方みたいに影が長いです。もうそんな季節になったんだなぁ。長老集団はここが定位置。早くもマシントラブル。スターターの紐が戻りません。しょっぱなから夕方みたいです。随分草丈も高く、今日は少し苦労しそう・・・地区の境界、水路脇の草も随分と伸びています。ここで再びマシントラブル。道路に沿って北西に向かいます。途中も水路脇の草刈り。歩道の草刈りもします。今年はこの辺りにWCSが置いてあったタイミングで公共の草刈りがあったので、草が伸びているのかもしれません。(WCSのタマがあって刈ってもらえなかったのかも)ほぼ枯れ草。こういうの、刈りにくいです。道端には季節外れのタンポポ。春になったと間違えたかな?水路には寂しくホテイアオイも浮かんでいます。これから寒くなるけどどうする?景観形成のために植えた彼岸花の管理。大きな排水路に沿って草刈りを進めて・・・揚水機場にたどり着きます。農地畦畔の草刈り。ここの草は手強かった・・・ここまでくると一休み。日向は気持ち暑いかな・・・という程度。ちょうど良い気温です。ついにこんな季節になったんですね。暑いばかりじゃなかったんだ。あとは刈りながら戻ります。参加された皆さん、お疲れ様でした。またよろしくお願いします!今朝はここまでです。それではまたあした!上の記事とゆるく関連しているほかの記事:週末の活動に向けてスライドモアの草刈りが始まりましたおとといの活動はこんな感じ→今日は思い切り寝坊したので1時間以上遅れ今年度は快調です!週末の活動に向けスライドモアの草刈り始まりました残置物を撤去しました『重機で木障払い(こさばらい)』重機で木障払い(こさばらい)昨日は2週連続の活動日でした(草刈りとゴミ拾い)