1969年型式認定ホンダF715はF28かも「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は600番台、1969年運輸省小型特殊自動車型式認定のホンダ耕うん機、型式F715です。認定は1969年4月。F715はホンダの優秀なプレスリリースに存在せず、同年3月に実車と同じG28エンジンを積んだF28という耕運機が出ているので、商品名F28の型式がF715ではないかと考えられます。

ちなみに、F700が後の1976年にリリースされています。

僕がF28だと思った実車

ネットオークションで見つけて来たホンダ耕運機F28です。(冒頭に書いたようにこいつがF28だというのは僕の想像、感想ではありますが、行きがかり上そう呼ぶことにします)
ネットオークションで見つけて来たホンダ耕運機F28です。(冒頭に書いたようにこいつがF28だというのは僕の想像、感想ではありますが、行きがかり上そう呼ぶことにします)

F28

写真が小さいので比較は難しいかもしれませんね。ホンダのプレスリリースに載っていたF28です。実車の写真と同じでいいのではないでしょうか?
写真が小さいので比較は難しいかもしれませんね。ホンダのプレスリリースに載っていたF28です。実車の写真と同じでいいのではないでしょうか?

F700

こちらは1976年発売のF700です。ネックの形状が実車と違うので、どうみても実車はF28寄りです。
こちらは1976年発売のF700です。ネックの形状が実車と違うので、どうみても実車はF28寄りです。

F28だと思われる実車に戻ります

60年代(ギリギリですが)のこういった小さな車両がメッキもまだ光ってますしこんなに良い状態で残っているとは素晴らしいです。
60年代(ギリギリですが)のこういった小さな車両がメッキもまだ光ってますしこんなに良い状態で残っているとは素晴らしいです。
そして何よりも運輸省型式認定番号銘板が写っているのがありがたいです。エンジンを撮ったつもりでしょうけど。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農641号ホンダF715号と読めます。
そして何よりも運輸省型式認定番号銘板が写っているのがありがたいです。エンジンを撮ったつもりでしょうけど。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農641号
ホンダ F715号

と読めます。

車両で販売名、世の中の通名が確認できず、運輸省型式しかわからない場合、本当は同じものなのに別々のものと勘違いしてしまう場合があります。通名で型式認定を受けてもらえばこんなことは起きないのですけど・・・

シートに記入します。一番初めに記入したのでF715となっていますけど、これ、後で自分の考え通りに修正しておきますね!
シートに記入します。一番初めに記入したのでF715となっていますけど、これ、後で自分の考え通りに修正しておきますね!

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

F28はここまでです。今日も暑いみたいです。空調適宜使って参りましょう!それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です