1980型式認定。ついにサトーも三菱も同じ番号KUMIAI ST2040「朝1分の農機考古学」

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今日は1980年型式認定、サトーKUMIAI ST2040です。今まで別々に認定されていた佐藤造機のトラクターは、三菱と共通の認定番号になっていて、このあたりでサトーは三菱の1ブランドという位置づけになったようです。

昨日のばけついねのイベントは、写真の整理が全然ついていないので後日に回して、今朝はオークションで見つけたサトーのホネホネさん。ST2040です。「今まで見たことがなかったかな」と少しワクワクしたのですが・・・
昨日のばけついねのイベントは、写真の整理が全然ついていないので後日に回して、今朝はオークションで見つけたサトーのホネホネさん。ST2040です。「今まで見たことがなかったかな」と少しワクワクしたのですが・・・
残念ながら以前見た三菱D2050と同じ番号でした。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1317号三菱MT20B型とあります。もしかしたらSTという名前とサトーはすでに全然関係なく切り離されていて、「KUMIAI」とくっついてしまっているのかもしれません。
残念ながら以前見た三菱D2050と同じ番号でした。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1317号
三菱 MT20B型

とあります。この写真のどこにも佐藤造機の言葉はありません。もしかしたらSTという名前とサトーはすでに全然関係なく切り離されていて、「KUMIAI」、つまり農協仕様とくっついてしまったのかもしれません。
ちょっとその辺り(サトー≠ST→ST=KUMIAI
農協仕様)もやもやしながらシートに記入します。
ちょっとその辺り(サトー≠ST→ST=KUMIAI 農協仕様)もやもやしながらシートに記入します。同じ番号なので甲斐がないです。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日は何もなくシンプルにここまでです。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です