冷たい雨の中、今年最後の草刈りが無事終了!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スマホだと本文の下の方、PCだと右のカラムに「人気の投稿とページ」というランキングがあるのですが、今日はいきなり「稲の苗をいじめると何か良いことがあるのでしょうか?」という記事が一着になっています。

まあ、一着と言っても30人ほどが見たにすぎないのですが、思い当たる節があります。昨日何気なく見ていたテレビで、農業に特化したアイドルグループが荒縄で稲をやっつけていました、「そこから来たのかなぁ」などと想像しています。

10年も前の記事なので、今ならもう少し書きようがあるはずですが、めんどくさくて手を入れていません。あれでわかってくれたかなぁ・・・

そういえば昨日はやはり30人くらいギリシャからのアクセスがありました。ログを調べればきっとギリシャの人たちが何を調べようとしていたのかわかるのでしょうけど、なかなかそこまで手が回りません。時間が無限にあったらいいのに・・・

簡単に説明すると、稲にストレスを与えて伸び伸びと成長させないように、背を低く抑える。それによって実をつけても倒れないようにする・・・と言った意味合いだったと思います。
TVで見た稲はかなり大きかったです。稲があんなに大きくなってからストレスを与える方法があるのだとは知りませんでした。

前置きが長くなってしまいました。昨日は冷たい雨が降っていましたが、せっかく気持ちを作ったのに、次の日取りを決めたり、また気持ちを作り直したりするのは「めんどくせえべ」と、いうことで、雨天決行となった、島地区農地・水・環境保全会、今年最後の草刈りです。(草の勢いはもうおしまいになって!希望も含め)

「本当にやるのかなぁ」と不安になっていたところ、会長さんから「やる」と電話をもらい安心して出かけました。こんな天気にも関わらず、結構な人が集まりました。
「本当にやるのかなぁ」と不安になっていたところ、会長さんから「やる」と電話をもらい安心して出かけました。こんな天気にも関わらず、結構な人が集まりました。
会長さんの「雨なので気をつけてください(いつも気をつけなくてはなりませんけど)」という挨拶もそこそこに、南回りチームが出かけて行きます。
会長さんの「雨なので気をつけてください(いつも気をつけなくてはなりませんけど)」という挨拶もそこそこに、南回りチームが出かけて行きます。
南回りチームは道路の下を通り、石川川に抜ける排水路脇から刈り始めます。
南回りチームは道路の下を通り、石川川に抜ける排水路脇から刈り始めます。
その排水路脇を下流から上流に向け刈り進んで行きます。
その排水路脇を下流から上流に向け刈り進んで行きます。
一方、北回りチームは反対方向へ・・・
一方、北回りチームは反対方向へ・・・
こちらは涸沼川に抜ける排水路の脇を下流から上流にかけて刈り進みます。
こちらは涸沼川に抜ける排水路の脇を下流から上流にかけて刈り進みます。
南回り、北回りが中央で合体。今度は東西に横たわる排水路に向け進みます。
南回り、北回りが中央で合体。今度は東西に横たわる排水路に向け進みます。
突き当たった長い長い排水路、スライドモアが届かなかった部分を刈ります。
突き当たった長い長い排水路、スライドモアが届かなかった部分を刈ります。
振り返ると別のチームはあんなにむこう・・・ただ、距離はありますけど機械の刈り残しですから、それほど大変ではありません。
振り返ると別のチームはあんなにむこう・・・ただ、距離はありますけど機械の刈り残しですから、それほど大変ではありません。

寒い寒い日でした。今日はこんなところです。参加された皆様、お疲れ様でした。それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です