しつこいようだけど、今年のヒガンバナは調子がいい。

ちょっと前にも紹介しましたが(前回はつぼみが多かったです)、今年のヒガンバナは調子がいいです。いつになく元気。カンカンに暑い夏から、急に冷えたからなのでしょうか・・・地中でガマンにガマンを重ねていたものが一気に噴出した感じです。(あくまでも当社比。もっともっと素晴らしいところが世の中にたくさんあると思います)
あとで活動の時に植えようと、屑球根を植えておいた庭のヒガンバナも今までで最高のできです。
あとで活動の時に植えようと、屑球根を植えておいた庭のヒガンバナも今までで最高のできです。
結構時間が経っているので、屑球根が生長したのか、それとも今年の気候がいいのかはわかりません。
結構時間が経っているので、屑球根が長い間かけて成長したのか、それとも今年の気候がいいのかは、庭のヒガンバナに限ってはわかりません。
これはなにも島地区に限ったことではなくて、クルマで出歩いていても、あちらの斜面、こちらの畦道で咲き誇っていてそう感じます。「今年のヒガンバナは調子がいい」と。
ヒガンバナが調子がいいのは島地区に限ったことではなくて、クルマで出歩いていても、あちらの斜面、こちらの畦道で咲き誇っていてそう感じます。
人間の目であれば全体として連なっているのがわかるのですが、写真だとどうしても部分部分を切り取った形になってしまい、雰囲気を伝えるのが難しい・・・
人間の目であれば全体として連なっているのがわかるのですが、写真だとどうしても部分部分を切り取った形になってしまい、雰囲気を伝えるのが難しい・・・

これはWCSに踏みつぶされてしまったか?と思われたが、ちゃんと花は避けられていましたよ・・・という部分。
先ほどまでのiPhoneの写真と一眼レフでは雰囲気が違って写りますね。こっちは青に転んでます。
上の2枚のiPhoneの写真と一眼レフでは雰囲気が違って写りますね。こっちは青に転んでます。
左の列は2014年と2017年に植えたもの。右の列は去年植えたもの。 去年植えたと言っても、ヒガンバナを夏に植えるとその年の秋咲くので、右の列の花が咲くのは2回目です。
左の列は2014年と2017年に植えたもの。右の列は去年植えたもの。

去年植えたと言っても、ヒガンバナを夏に植えるとその年の秋咲くので、右の列の花が咲くのは2回目です。
いつも会長さんがお世話しているこの場所はかなり密集して咲き、いい感じです。トラックに突っ込まれたとは思えません。
いつも会長さんがお世話しているこの場所はかなり密集して咲き、いい感じです。ここにはかなりの球根リソースをつぎ込んでいます。トラックに突っ込まれたとは思えません。
この場所です。今年の春、トラックに法面を踏まれてしまいました。
この間の夕焼け。写真を見るたび、ヒトの目は優秀だなぁ・・・と感じます。こんなモノではなかったのだけど・・・
この間の夕焼け。写真を見るたび、ヒトの目は優秀だなぁ・・・と感じます。こんなモノではなかったのだけど・・・こういう日は西側の窓がピンクに染まるんですよね!

今日はこんなところです。また明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。