キックスターター付かつら発動機(超小ネタシリーズ)

色々な展示会が中止になってしまい、さらに取材自粛的な流れでもあり、ここのところ書く材料はほとんどありません。ここ10年で最小レベルです。

よって、瞬間芸的に引っかかりがあり、写真を撮った超小ネタシリーズです。

三菱かつら発動機です。これはまずその小ささと、地味な色の多い発動機の中にあって赤い外観でとても目立っていたのと、何といっても単車のようなキックスターターが付いているのが気に入って撮った写真です。
三菱かつら発動機です。これはまずその小ささと、地味な色の多い発動機の中にあって赤い外観でとても目立っていたのと、何といっても単車のようなキックスターターが付いているのが気に入って撮った写真です。
サイズはこんな感じです。金色のタンクがいいですよね!今気がついたのですが、大きさでいえば左奥にあるもののほうが圧倒的に小さいです。(それが発動機なら・・・ですけど)
サイズはこんな感じです。金色のタンクがいいですよね!今気がついたのですが、大きさでいえば左奥にあるもののほうが圧倒的に小さいです。(それが発動機なら・・・ですけど)
ブレてしまっていますが、スプリングで戻るところなど単車のキックそのもの。めちゃめちゃストロークが短書くコンパクト。こんなんでエンジンが掛かるんですねぇ・・・キックのついた発動機などこのとき初めて見たので引っかかったのはその一点のみ。だから超小ネタシリーズです。オートバイのフレームに乗せて二輪車ができそう!
ブレてしまっていますが、スプリングで戻るところなど単車のキックそのもの。めちゃめちゃストロークが短書くコンパクト。こんなんでエンジンが掛かるんですねぇ・・・キックのついた発動機などこのとき初めて見たので引っかかったのはその一点のみ。だから超小ネタシリーズです。オートバイのフレームに乗せて二輪車ができそう!
上の発動機よりさらに小さいモノもありました。模型みたいです。そしてこれも小さなキックが付いています。半弓状の歯車でフライホイールを回すようになっています。このような小型発動機、どのような用途で使ったのでしょうか。
上の発動機よりさらに小さいモノもありました。模型みたいです。そしてこれも小さなキックが付いています。半弓状の歯車でフライホイールを回すようになっています。このような小型発動機、どのような用途で使ったのでしょうか。

キックスターター・・・僕にはものすごくなじみ深い。ただそれだけです。

それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です