多分60年代。水冷4気筒エンジンの三菱 R301「撮りトラ」

今日は某所で見た三菱トラクター R301「撮りトラ」です。

 

見事にレストアされた三菱トラクターR301。資料がないので詳しい年式はわかりませんが、土の館で見た同じ顔のR210が1960年製ということなので、その近辺の生まれなだと思われます。
見事にレストアされた三菱トラクターR301。資料がないので詳しい年式はわかりませんが、土の館で見た同じ顔のR210が1960年製ということなので、その近辺の生まれなだと思われます。

 

三菱トラクタ 1960年(昭和35) 三菱重工業㈱製 (日本) R21D型 20馬力 空冷ディーゼルエンジン 1961年(昭和36) 長谷川トュウ入手のもので経過は不明。昭和45年まで使用していた。三菱トラクタ初期のもの。 MITSUBISHI TRACTOR YEAR: 1960(Showa 35) Manufacturer: Mitsubishi(Japan) Model: R21D Output: 20ps Engine: Air-cooled diesel This tractor was purchased by Mr. Hasegawa in 1961(Showa 36) and used for some time. Nothing is known about the outcome of his having used it. It was in use until 1970(Showa 45). This is one of the first tractors produced by Mitsubishi.
こちらがそのR210。ヘッドランプの位置や大きさが違いますね。R301のほうはヘッドランプが大きく、かわいい感じ。でもオデコ?頭?の特徴的な八の字の凹みが共通です。ここがかなり古いトラクターっぽいです。

 

三菱トラクタ 1960年(昭和35) 三菱重工業㈱製 (日本) R21D型 20馬力 空冷ディーゼルエンジン 1961年(昭和36) 長谷川トュウ入手のもので経過は不明。昭和45年まで使用していた。三菱トラクタ初期のもの。 MITSUBISHI TRACTOR YEAR: 1960(Showa 35) Manufacturer: Mitsubishi(Japan) Model: R21D Output: 20ps Engine: Air-cooled diesel This tractor was purchased by Mr. Hasegawa in 1961(Showa 36) and used for some time. Nothing is known about the outcome of his having used it. It was in use until 1970(Showa 45). This is one of the first tractors produced by Mitsubishi.
キャプションによれば
三菱トラクタ
1960年(昭和35) 三菱重工業㈱製 (日本)
R21D型 20馬力 空冷ディーゼルエンジン
1961年(昭和36) 長谷川途中入手のもので経過は不明。昭和45年まで使用していた。三菱トラクタ初期のもの。
MITSUBISHI TRACTOR
YEAR:1960(Showa 35) Manufacturer: Mitsubishi(Japan)
Model: R21D Output: 20ps Engine: Air-cooled diesel
This tractor was purchased by Mr. Hasegawa in 1961(Showa 36) and used for some time. Nothing is known about the outcome of his having used it.
It was in use until 1970(Showa 45). This is one of the first tractors produced by Mitsubishi.

 

機種名:マッセイファガソントラクタ 型式・仕様:MF-25 27馬力 製造社・国:マッセイファガソン社 イギリス 導入年度:1962(昭和37)年 使用経過:国産トラクタが普及し始めた、その中でも大型であった。 個人所有は町内でも何台もなく、近所から頼まれ賃作業で忙しかった頃のもの。 40年後の今も現役で使用しているものも多い。 中古で取得、経歴不明。
ああ、これってMF25に受ける印象というか雰囲気がにてますね。

 

機種名:マッセイファガソントラクタ 型式・仕様:MF-25 27馬力 製造社・国:マッセイファガソン社 イギリス 導入年度:1962(昭和37)年 使用経過:国産トラクタが普及し始めた、その中でも大型であった。 個人所有は町内でも何台もなく、近所から頼まれ賃作業で忙しかった頃のもの。 40年後の今も現役で使用しているものも多い。 中古で取得、経歴不明。
ボディ形状は曲線を基調としたこちらのほうが好きかなあ・・・

 

機種名:三菱トラクタ 形式・仕様:R200型 12馬力 製造社・国:三菱重工株式会社 日本 導入年度:1965(昭和40)年 使用経過:南幌町、星豊氏が購入、長年使用後㈱南幌農機が所有して保存中のもの。現在も使用できる。
三菱R200などというのもありました。1950年代の面構えですが、1965年生まれだそう。

 

R301に戻ります。 三菱農用トラクタ R301形 35PS/2200rpm 1986cc 三菱重工株式會社
R301に戻ります。
三菱農用トラクタ
R301形 35PS/2200rpm 1986cc
三菱重工株式會社

 

三菱トラクターR301です。 実際にデモンストレーションで走っているそうなので実働です。電装なども交換されていそうです。R210はダイナモでした。
三菱トラクターR301です。
実際にデモンストレーションで走っているそうなので実働です。電装なども交換されていそうです。R210はダイナモでした。

 

非常にスッキリとしたインパネ。整然と並んだスイッチ類がカッコいいです。キーは三菱のマークが入っていて、オリジナルと思われます。
非常にスッキリとしたインパネ。整然と並んだスイッチ類がカッコいいです。キーは三菱のマークが入っていて、オリジナルと思われます。

 

左右対称のレイアウト。こういうの好きです。
左右対称のレイアウト。こういうの好きです。

 

これは何を撮ったのかなぁ。多分計器の銘が入ってないかと気になったのだと思います。
これは何を撮ったのかなぁ。多分計器の銘が入ってないかと気になったのだと思います。

 

なんと水冷4気筒ディーゼルエンジンです。R210が空冷2気筒エンジンだったことを考えると、そうとう豪華な立ち位置にあったトラクターだと思われます。
なんと水冷4気筒ディーゼルエンジンです。R210が空冷2気筒エンジンだったことを考えると、そうとう豪華な立ち位置にあったトラクターだと思われます。銀色のケースにエンジンが載っていて、赤いボディ・・・ちょっとMFを意識したのかな?と思いました。砲弾型のライトカバーがめちゃめちゃカッコいいです。

 

ウインカーはよくある形。でも、レンズがピカピカです。今でも売っているということなのでしょうか? メーカーが知りたい・・・(銘は見当たりませんでした)
ウインカーはよくある形。でも、レンズがピカピカです。今でも売っているということなのでしょうか? メーカーが知りたい・・・(銘は見当たりませんでした)

 

テールランプ。後付けかもしれません。菱形にTSのマーク。MADE IN JAPANと書いてあって、以前調べたはずなんですが見つけられませんでした。
テールランプ。後付けかもしれません。菱形にTSのマーク。MADE IN JAPANと書いてあって、以前調べたはずなんですが見つけられませんでした。

 

この先二度と作られることのないトラクターで貴重なものですが、レストアし、その後も動態で維持するのは大変なことと思います。博物館に入ってしまわないこのような古いトラクター、これからもこうやって残ってくれたらいいな・・・と思います。あ!ヘッドランプはスタンレーでした。
この先二度と作られることのないトラクターで貴重なものですが、レストアし、その後も動態で維持するのは大変なことと思います。博物館に入ってしまわないこのような古いトラクター、これからもこうやって残ってくれたらいいな・・・と思います。あ!ヘッドランプはスタンレーでした。電装部品のメーカーはいつも気になります。

 

今日はこんなところです。また明日!

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です