今日は先日Mさんに連れて行ってもらった、春の農業機械&生産資材展示会「スプリングフェア2019」で見たクボタの新しいコンバイン、DIONITH DR6130Sです。
特設サイトには自信を持ってお勧めする動画が上がっていました
それから、DIONITH(ディオニスと読むようです)その意味が気になります。調べてもそれらしいものが出てきません。
あえて近いものといったら、綴りは違いますけどギリシア神話に出てくるディオニューソスでしょうか・・・
ディオニューソス(古希: ΔΙΟΝΥΣΟΣ, Διόνυσος, Dionȳsos)は、ギリシア神話に登場する豊穣とブドウ酒と酩酊の神である。この名は「若いゼウス」の意味(ゼウスまたはディオスは本来ギリシア語で「神」を意味する)。オリュンポス十二神の一柱に数えられることもある。
とあり、豊穣の神というところがちょっとそれらしいです。このディオニューソス、ローマ神話ではバッカス。ワインの神さまなんですって!いずれにしても農業と関わりが深いですよね!
今日はこんなところです。また明日!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:
- ヤンマーコンバイン色々@JA全農いばらき主催のスプリングフェア2019
- クボタの汎用コンバインWRH1200。ついでに今まで見た汎用コンバイン色々@JA全農いばらき主催のスプリングフェア2019その他
- クボタ田植機誕生50周年記念号ZP45Lその他@JA全農いばらき主催のスプリングフェア2019
- 汚し放題!下町ロケット実演機、クボタL1361「撮りトラ@JA全農いばらき主催のスプリングフェア2019」
- クボタ ワールド・スペシャルエディションM860W-SE「撮りトラ@JA全農いばらき主催のスプリングフェア2019」
- 馬一頭プレゼント、さらに1万円値引き!?クボタの新商品Bullstar Extra JB18X「撮りトラ@JA全農いばらき主催のスプリングフェア2019」