家庭稲園バケツ稲プロジェクトその11「ムシにやられたぁ」

突然『「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクトを立ち上げます』と宣言しながら鳴かず飛ばずで、「どうなってんだ?」と聞かれてたりしたわけですが、継続中です。年度末と多面的昨日支払の報告書類作成で心の余裕がなく、なかなか書けないでいました。
「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクト。4/14に苗を移植した苗の6月上旬の様子をまとめました。(前回の様子はこちらを見てくださいね)大きくなってきて、写真に収めるのがだんだん難しくなってきました。

手っ取り早く富山産あきたこまちの動画です(4/15〜6/4)

水戸産あきたこまち5/31〜

前回(5/30)からの続き5/31、水戸産あきたこまち。
前回(5/30)からの続き5/31、水戸産あきたこまち。
6/1水戸産あきたこまち。
6/1水戸産あきたこまち。
6/2水戸産あきたこまち。
6/2水戸産あきたこまち。
6/3水戸産あきたこまち。
6/3水戸産あきたこまち。
6/4水戸産あきたこまち。
6/4水戸産あきたこまち。もうボーボーです。これが雑草だったらかなり憂鬱なレベル。

富山産あきたこまち5/31〜

5/31富山産あきたこまち。
5/31富山産あきたこまち。
6/1富山産あきたこまち。
6/1富山産あきたこまち。
6/2富山産あきたこまち。
6/2富山産あきたこまち。
6/3富山産あきたこまち。
6/3富山産あきたこまち。
6/4富山産あきたこまち。
6/4富山産あきたこまち。

全体5/31〜

5/31あきたこまち全体。
5/31あきたこまち全体。
6/1あきたこまち全体。
6/1あきたこまち全体。
6/2あきたこまち全体。
6/2あきたこまち全体。
6/3あきたこまち全体。
6/3あきたこまち全体。
6/4あきたこまち全体。
6/4あきたこまち全体。

 

ヘンテコリンなムシが付いた

いつも朝、水滴がたくさん葉の上に乗っているのですが、それと違い泥玉がいっぱい乗っていて、ヘンだなあ・・・と思って調べてみると・・・
いつも朝、水滴がたくさん葉の上に乗っているのですが、それと違い泥玉がいっぱい乗っていて、ヘンだなあ・・・と思って調べてみると・・・
泥負虫(ドロオイムシ)、正確にはイネクビボソハムシというムシの幼虫だったのです。コイツはなんと「幼虫は背に泥状に見える糞を背負う」とあり、思わず「うげー」
泥負虫(ドロオイムシ)、正確にはイネクビボソハムシというムシの幼虫だったのです。コイツはなんと「幼虫は背に泥状に見える糞を背負う」とあり、思わず「うげー」

確かに葉が網戸状になっています。糞を背負うかあ・・・もちろん理由があり、それがムシにとっては正常で、それをヘンと思う自分の常識はずいぶん狭いレンジなんだなあ・・・と感じたのでした。

今日はここまでです。また明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です