投稿日: 2017年5月19日2023年11月7日 投稿者: noraYM2700R「撮りトラ」今日は北海道の中古ヤードでandoさんやhokkaidoujinさんと見た、ヤンマートラクターYM2700「撮りトラ」です。今日は写真が二枚しかないのでささっと行きます。YM2700R・・・農研機構の登録を検索してみたんですけど、YM2500RとYM3000Rが1976年に登録されているのですが、YM2700Rは見つかりませんでした。でも、前後の関係からきっと同じ1976年と考えて良いように思います。馬力は・・・27馬力なのかなあ・・・同じ場所で見たYM270とそっくり!目がありませんけど。目といえばYM2700R、ヘッドランプを拡大してみてびっくり!ヤンマーのロゴの付いたオリジナルヘッドランプが付いています。ヤンマーでランプも作り始めたのか! と思ったら、下にSTANLEYの文字が・・・わざわざヤンマーのロゴを入れてもらっていたんです。トラクターも完全に国産になったと思われる1970年代後半、わざわざコストを掛けてヤンマーの銘を入れるなんて、今度は全て自前で作りたくなっちゃったのでしょうか・・・なんだか大きな会社って、自前主義が強い感じがしますよね。塗装などオリジナルなのかな?と思わせるような状態の良さ。きっと大事にされていたんでしょうね。何度も同じことを言っちゃいますけど、同じ場所で見たYM270とそっくり。程度も同じくらい良くて、この二台のオーナーは同じ人だったんじゃないかな・・・などと想像が膨らみます。上の記事とゆるく関連しているほかの記事:ヤンマートラクタEG225/EG231 ダイナミックフェア2013ヤンマートラクタEG330/EG334 ダイナミックフェア2013駆け足のYM270「撮りトラ」小さいケン・オクヤマ・・・ヤンマーYT2シリーズ、YT222&YT225「撮りトラ」@ダイナミックフェア2016ヤンマートラクタEG221/EG225 ダイナミックフェア2013ヤンマートラクタEG83/EG105 ダイナミックフェア2013
この中古ヤード行って見たいです…私にとっては「夢の国」ですね(笑)製造はYM2500・3000より古く、昭和47年頃だと思います。〜YM2700の特徴〜(機械化農業72年5月号より)①高出力ディーゼルによるダイナミックパワーと、大径タイヤで牽引力に優れ、機体バランスもあらゆる作業機のセットを考慮した設計。②クランク軸受には中間軸受があり、タワミ少なく耐久力大。総密閉型。③作業機の脱着はJIS規格のカテゴリーI、3点ヒッチ、3本のピン操作で脱着簡単。④作業機昇降油圧装置は、レバー操作だけで作業機が望みの位置に保持できるヤンマー独自のポジションコントロール方式。下降速度を変えるスローリターンバルブ付。⑤枕地耕うんは、ワンタッチ機構の畦畔処理装置(尾輪固定解除装置)=特許出願中=で圃場のスミまで耕うんする。⑥スリップ防止のデフロック装置付。⑦右足で踏むだけでエンジン回転速度を自由に変えるフートアクセル付。⑧運転席は前後調節式。乗用車と同じボールスクリュー式ステアリングで、ハンドル操作も軽くキレがよい。〜仕様諸元〜機体寸法=長さ2,773×幅1,344×高さ1,894mm軸距=1,600mm輪距=前1,070〜1,270mm、後970〜1,470mm最低地上高=357mm最小回転半径=1,950mmエンジン=2TR27形、27ps/2600rpm、1,355cc、強制水冷循環式、立形2気筒電気始動クラッチ=乾式単板変速機=選択摺動式、前進8段・後進2段タイヤ=前輪5,00-15、後輪10-24バッテリー=12V、100AHPTO変速=4速重量=980kg(本機)〜標準小売価格〜110万円、ロータリー付…だそうです(笑)
この中古ヤード行って見たいです…
私にとっては「夢の国」ですね(笑)
製造はYM2500・3000より古く、昭和47年頃だと思います。
〜YM2700の特徴〜(機械化農業72年5月号より)
①高出力ディーゼルによるダイナミックパワーと、大径タイヤで牽引力に優れ、機体バランスもあらゆる作業機のセットを考慮した設計。
②クランク軸受には中間軸受があり、タワミ少なく耐久力大。総密閉型。
③作業機の脱着はJIS規格のカテゴリーI、3点ヒッチ、3本のピン操作で脱着簡単。
④作業機昇降油圧装置は、レバー操作だけで作業機が望みの位置に保持できるヤンマー独自のポジションコントロール方式。下降速度を変えるスローリターンバルブ付。
⑤枕地耕うんは、ワンタッチ機構の畦畔処理装置(尾輪固定解除装置)=特許出願中=で圃場のスミまで耕うんする。
⑥スリップ防止のデフロック装置付。
⑦右足で踏むだけでエンジン回転速度を自由に変えるフートアクセル付。
⑧運転席は前後調節式。乗用車と同じボールスクリュー式ステアリングで、ハンドル操作も軽くキレがよい。
〜仕様諸元〜
機体寸法=長さ2,773×幅1,344×高さ1,894mm
軸距=1,600mm
輪距=前1,070〜1,270mm、後970〜1,470mm
最低地上高=357mm
最小回転半径=1,950mm
エンジン=2TR27形、27ps/2600rpm、1,355cc、強制水冷循環式、立形2気筒電気始動
クラッチ=乾式単板
変速機=選択摺動式、前進8段・後進2段
タイヤ=前輪5,00-15、後輪10-24
バッテリー=12V、100AH
PTO変速=4速
重量=980kg(本機)
〜標準小売価格〜
110万円、ロータリー付
…だそうです(笑)