昔のフォント!・・・クボタトラクタインプルメント(土づくり編)「昔のカタログ」

昨日からカタログづいています。「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。

「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。 今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。
表紙は多分ブルトラでしょうねえ・・・
「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。 今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。
魅力的なインプルメントが並んでいます。

今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。

当時は写植だったでしょうから、こんにち当時ものを目にする機会はないと思うのですが、「昔のフォント」で検索してみるとそれらしいものにたくさん出会えます。

どこをどうすると「昔風」になるのかさっぱりわかりません・・・でもそのように見えます。

トラクターにバックホーでトラバック。あまり考えていないネーミングです。L1501DTに付くのですからたいしたものです。
トラクターにバックホーでトラバック。あまり考えていないネーミングです。L1501DTに付くのですからたいしたものです。

トラクターにバックホーでトラバック。あまり考えていないネーミングです。

似たようなフォントをダウンロードしてみたんですけど、ちょっと違うか・・・オリジナルは水平線部分がカマボコ型になってますね・・・どこかにないかなあ・・・

フォントといえば、調べている間にこんなものを見つけました。「ゲバ文字」とか、トロツキストの文字ということで「トロ文字」っていうらしいんです。こんなののフォントを作っている人もいるんだ! 大学構内の手描き看板風フォントです。もともとは、自分のクセを出すと身元が割れてしまうのでそのクセを強烈な文字の個性で覆い隠してしまおう・・・ということで生まれた書き文字のようです。
フォントといえば、調べている間にこんなものを見つけました。「ゲバ文字」とか、トロツキストの文字ということで「トロ文字」っていうらしいんです。こんなののフォントを作っている人もいるんだ! 大学構内の手描き看板風フォントです。もともとは、自分のクセを出すと身元が割れてしまうのでそのクセを強烈な文字の個性で覆い隠してしまおう・・・ということで生まれた書き文字のようです。

インプルメントカタログニモドル

「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。 今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。
ここはあまり気になるものがないかなあ・・・深耕ロータリ? 最大500ミリも掻き回せるんだ・・・
「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。 今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。
このページは・・・やっぱりドッキングローダですかね・・・値段がついていればもっと楽しいのに・・・

パッと見ると 「ドッキン グローダ」とドッキンが目についちゃいますね。 「ドッキングローダで」す

パッと見ると 「ドッキン グローダ」とドッキンが目についちゃいますね。 「ドッキングローダ」です。11馬力以上と、こんな大きなものを動かすのに、力はそれほど必要ないみたいです。
パッと見ると 「ドッキン グローダ」とドッキンが目についちゃいますね。 「ドッキングローダ」です。11馬力以上と、こんな大きなものを動かすのに、力はそれほど必要ないみたいです。

カカシガスバラシスギル

これはわざわざ作って撮影の時に置いたカカシでしょうね・・・すごくよくできています。
これはわざわざ作って撮影の時に置いたカカシでしょうね・・・すごくよくできています。
「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。 今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。
このページでもやっぱり「ドッキン グローダ」が僕にとっては一番のスターです。
小さなトラクターにバケット付いたら楽しいよな・・・「ドッキン グローダ」バンザイ!
小さなトラクターにバケット付いたら楽しいよな・・・「ドッキン グローダ」バンザイ!
「昔のカタログ」シリーズ、1978年(昭和53年)クボタクボタトラクタインプルメント(土づくり編)カタログです。 今日は何となく昔のカタログの「フォント」を気にしながら見ていきます。
見た感じ、使われているようには見えないのですが、ワラの使い道、色々あるんですね。

キョウハコレデオワリデス ゴキゲンヨウ

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です