今日は米子の児玉さんに送ってもらった「撮りトラ」。マッセイファーガソントラクターのMF3080です。
なんでだー?
直線でまとめちゃえばいいのにわざわざ膨らませているのはきっとエンジンに邪魔物があるんだろうと思って調べてみました。エンジンは一説によればパーキンスA6.354 6気筒ディーゼルエンジン3.5リッター、多分100馬力近くはあると思います。
顔ちっちゃい
1986年 – 1988年まで生産されたらしいMF3080、まだまだピカピカです。
今日は米子の児玉さんに送ってもらった「撮りトラ」。マッセイファーガソントラクターのMF3080です。
なんでだー?
直線でまとめちゃえばいいのにわざわざ膨らませているのはきっとエンジンに邪魔物があるんだろうと思って調べてみました。エンジンは一説によればパーキンスA6.354 6気筒ディーゼルエンジン3.5リッター、多分100馬力近くはあると思います。
顔ちっちゃい
1986年 – 1988年まで生産されたらしいMF3080、まだまだピカピカです。
山葵さん おはようございます
このモデル、気になります
一体どんな姿をしていたのでしょう
日本だけのモデルなのでしょうか・・・
確かに4気筒エンジンならあのような出っ張りをボンネットに作らなくてもよさそうです
3000シリーズは80年代の終わりに颯爽と登場した
新時代の設計を取り入れたモデルで革命的でした。
新しい概念で作られたリフト機構やシーケンサで連携集中制御される走行と作業装置、
オプションでスリップコントロールや作業と
メンテナンスのコンピューターマネージメント
フロントリンクも選択できました。
4気筒モデルにはスローブボンネットなる
見晴らしを優先した機体も選べました
エンジン周りはインチネジでちょっとめんどくさいですが
とても人気のあったシリーズです。
でもクラッチは乾式単板で4速のクラッチレスシフトは
モデル末期のデビューでちょっと微妙・・・