合併した会社をマーシャリングでわかりやすく!

昨日のデビットブラウンつながりです。

いつもちょっと変わった視点からヒントをくれるDさんが、「デビッド・ブラウンのヘッドマーク、薔薇のバッジの謎」の話題の時に「Wikipediaの紋章学全般、マーシャリンクの項を読むべし」と、メールをくれました。

西と東、赤と白、平氏と源氏こんなのを書いた記事でした

平家の旗印と源氏の旗印をあしらったこんなバッジのお話を考えてみました。
平家の旗印と源氏の旗印をあしらったこんなバッジのお話を考えてみました。

↑動画も作ってたし・・・

「なんのこっちゃ?」と見てみると、戦場での彼我の区別を付ける旗印でもある「紋章」、これの分割のことでした。結婚すると両家の紋章が合体するみたいなんです。デビッドブラウンの薔薇のバッジはちょうど紋章のベースの楯の形を4分割した格好になっています。

デビッドブラウンの薔薇バッジ
デビッドブラウンの薔薇バッジ

これはクォータリングというらしい

ウィキペディアによるとこれはクォータリングというそうです。以下引用:クォータリング(英: Quartering)は、統合後の新しい紋章を十字に分割してクォータリーの形にし、左上、右上、左下、右下の順でより家格の高い家の紋章を配置することで統合する方法である。それぞれの位置を便宜的に 1、2、3、4 と呼び、紋章記述では 1st、2nd、3rd、4th や I、II、III、IV などとも記述する。クォータリングという言葉は、本来は紋章を4分割することのみを意味するが、クォータリーを更に分割し、6等分や8等分にした場合など分割数に関わらずもクォータリングと呼ぶ。
ウィキペディアによるとこれはクォータリングというそうです。以下引用:クォータリング(英: Quartering)は、統合後の新しい紋章を十字に分割してクォータリーの形にし、左上、右上、左下、右下の順でより家格の高い家の紋章を配置することで統合する方法である。それぞれの位置を便宜的に 1、2、3、4 と呼び、紋章記述では 1st、2nd、3rd、4th や I、II、III、IV などとも記述する。クォータリングという言葉は、本来は紋章を4分割することのみを意味するが、クォータリーを更に分割し、6等分や8等分にした場合など分割数に関わらずもクォータリングと呼ぶ。
この順番で格が決まっているということですね。
この順番で格が決まっているということですね。

両家の結婚ではなかったのかも・・・

よく見ると両家の結婚で紋章を分割したというよりは、合併したハリソンマクレガー社関係のものは1つだけ・・・「領土を奪った」みたいな支配関係が伺えます。
よく見ると両家の結婚で紋章を分割したというよりは、合併したハリソンマクレガー社関係のものは1つだけ・・・「領土を奪った」みたいな支配関係が伺えます。

会社のDNAをマーシャリングでわかりやすく!

会社が合併しても製品の息づかいとか、部品とか、そのDNAなどは残り続けているんだ・・・と、移り変わりの激しい農機の世界を見て思うようになりました。

しかし、DNAが残っていたとしてももう会社の名前は残っていなかったりして、後から追跡することは容易ではありません。そこで、紋章のようにメーカーロゴがすべての関係する会社のロゴを含むようにすればわかりやすいのに・・・なんて思っちゃいます。

ウィキペディアによるとマーシャリングは

マーシャリング(英: Marshalling)は、紋章学において2つ以上の紋章を統合したり、統合した紋章の場所をある定石に従って移動したり、統合した紋章を取り除いたりして紋章記述を整列・整理することである。マーシャリングは、主に紋章を持つ2つの家が婚姻する際に行われるが、戦争、侵略の結果や政略的な合意に基づく国家あるいは領土の併合又は分割の際にも実施される。

とあります。

いちいち調べなくても一目瞭然でその家系がわかる・・・これは便利です!(何のため?という話もありますが)

例えば複雑すぎるフィンランドのヴァルトラの歴史なんかも・・・

紋章学的にイイカゲンなのかもしれませんが、今現在が一番上で左下→右下→中左→中右→上左→上右・・・あれ?ここ逆だったかな? 詳しくはヴァルトラの歴史のリンクを読んでください。
紋章学的にイイカゲンなのかもしれませんが、今現在が一番上で左下→右下→中左→中右→上左→上右・・・あれ?ここ逆だったかな? 詳しくはヴァルトラの歴史のリンクを読んでください。

デビッドブラウンもこんなかな?

なんだかカッコ悪くなっちゃった・・・デビッドブラウントラクターは結局ケーストラクターになってしまったみたいなので・・・
なんだかカッコ悪くなっちゃった・・・デビッドブラウントラクターは結局ケーストラクターになってしまったみたいなので・・・

こちらも詳しくはデビッドブラウン薔薇のトラクター年表を見てください。

ジョンディアだって

ジョンディアだってランツトラクターと結婚したんですよね?
ジョンディアだってランツトラクターと結婚したんですよね?

ドイツマンハイムの工場はランツトラクターを作っていたんですよね?

日本でも

これなんてどうでしょう?佐藤造機が三菱農機・・・ああ、ASUMAになったんでしたっけ・・・コイツも入れなくちゃ。
これなんてどうでしょう?佐藤造機が三菱農機・・・ああ、ASUMAになったんでしたっけ・・・コイツも入れなくちゃ。

日の本トラクターは日立ティアラでしたっけ? こんな感じでしょうか?

日の本トラクターは日立ティアラでしたっけ? こんな感じでしょうか?
日の本トラクターは日立ティアラでしたっけ? こんな感じでしょうか?

時間がなくなってまとまってないです・・・いつもすみません!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です