「撮り虎」ホンダトラクター マイティ11 RT1100

とはいっても写真は一枚だけ でもこれ、なかなかユニークなんです。
とはいっても写真は一枚だけ でもこれ、なかなかユニークなんです。

鉃道写真を撮影する「撮り鉄」をもじって、トラクターを撮影する「撮り虎」撮りトラキャンペーン第6弾、今日は埼玉県のMさんから・・・1985年製ホンダトラクター マイティ11 RT1100です。

なんとフルタイム4輪駆動、4輪操舵

ホンダコレクションホールのWEBページによれば、フルタイム4輪駆動、4輪操舵の画期的小型トラクター。最低地上高280mm、最小回転半径1.8m、前進8段、後退4段で機動性を誇り、用途別各タイプを生産。とあります。
ホンダコレクションホールのWEBページによれば、フルタイム4輪駆動、4輪操舵の画期的小型トラクター。最低地上高280mm、最小回転半径1.8m、前進8段、後退4段で機動性を誇り、用途別各タイプを生産。とあります。

強制空冷4サイクル337cc単気筒11馬力、1985年当時の価格は¥899,000(24年前かあ)だったそうです。トップの写真では若干4WSなところが確認できるような気がします。

関係ないけど、このバイクと一緒だなあ・・・1985年型XR600R。色はクボタ色だ。これよりは年式を感じさせないのは単車とトラクターの歳のとり方の違いか?
関係ないけど、このバイクと一緒だなあ・・・1985年型XR600R。色はクボタ色だ。これよりは年式を感じさせないのは単車とトラクターの歳のとり方の違いか?

ちょっと変わった形

こんなカタチしてます・・・スノーモービル。
こんなカタチしてます・・・スノーモービル。

機械好き農家、開発好き鍛冶屋さんたちから生まれたトラクターの方向性である「各コンポーネントを組み合せる」というのとはちょっと違った、トータルのキカイという感じがします。きっとオートバイ、クルマメーカーがトラクターを作るってこういうことなんでしょうね。

あ!でも、ハーレーなんかの作りはちょっと機械好き農家、開発好き鍛冶屋が作ったバーチカルポンプやトラクターっぽいな・・・

CMにも出てた!

http://www.youtube.com/watch?v=IQKfQIYzNbY

「負けるもんか」プロダクト編にも出演している!

うしろのほうにちょこっと!
うしろのほうにちょこっと!
beat君も!
beat君も!
日本・・・いや世界中の古いトラクターを見てみたい!撮り虎キャンペーン実行委員会では皆さんのご応募をお待ちしています
日本・・・いや世界中の古いトラクターを見てみたい!撮り虎キャンペーン実行委員会では皆さんのご応募をお待ちしています
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です