1962年軽自動車型式認定コイケFK50「朝1分の農機考古学」

FK50だけ切り出してみます。資料によればコイケFK50は農耕作業用軽自動車運輸省型式認定番号農319号コイケFK50型となっています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はカタログの写真と資料から1962年農耕作業用軽自動車型式認定、小池農機株式会社の耕運機FK50です。カタログ写真ではFK-50となっていますけど、軽自動車型式ではFK50となっているのでこちらを採用します。「-」ありとなしでは別の型式になってしまいますから。

ネットオークションで見つけてきた新潟県燕市小池にあった小池農機のカタログです。地名から会社の名前がついたのでしょうね。ここのところスランプでなかなかいいのを見つけられないので今日もカタログからです。
ネットオークションで見つけてきた新潟県燕市小池にあった小池農機のカタログです。地名から会社の名前がついたのでしょうね。ここのところスランプで、なかなかいいものを見つけられないので今日もカタログからです。
FK50だけ切り出してみます。資料によればコイケFK50は農耕作業用軽自動車運輸省型式認定番号農319号コイケFK50型となっています。
FK50だけ切り出してみます。資料によればコイケFK50は

農耕作業用軽自動車
運輸省型式認定番号 農319号
コイケ FK50型

となっています。
シートに記入します。今のところ1962年と1961年の境界が確定していません。おいおいわかってくるとは思いますが、ちょうど300番台初めあたりの資料が薄く確定が困難なのです。
シートに記入します。今のところ1962年と1961年の境界が確定していません。おいおいわかってくるとは思いますが、ちょうど300番台初めあたりの資料が薄く確定が困難なのです。このあたり早く確定させたいです。1から1800番台までの中で今確定ができていないのがこの境目だけとなっています。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日は苦しかった・・・明日はどうなるのでしょう。それではまた明日!